最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:58
総数:579572
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

3R推進スクール パッカー車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3R推進スクールで、パッカー車を見学しました。気になることを質問したり、じっくり観察したりしている子供たちの様子です。

3R推進スクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校で3R推進スクールがありました。子供たちは、話を聞いたり、映像を見たり、パッカー車をみせていただいたりなど、貴重な経験をしました。子供たちの様子です。

合奏の発表を頑張る6年生

 6年1組では、これまでに練習してきたラバーズコンチェルトの合奏を行いました。色団に分かれて演奏し、素敵な音色を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)1年生 学年集会に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ○×クイズチームは、先生に関する問題を考えているようです。今日は、先生方にインタビューをしに行きました。どんな問題になるか楽しみですね。
 プログラムにイラストを描いて楽しい気持ちなる工夫をしています。

9月24日(木)1年生 学年集会に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年集会に向けて準備をしています。メダルを作ったり、お知らせの紙を書いたりして、他の学級と仲良くなれるように準備を進めています。

9月24日(木)1年生 結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は白団の結団式でした。間隔を開けキラスマ班の顔合わせをしたり、手拍子の練習をしたりしました。お兄さんお姉さんの姿をじっと見つめ、教室に帰ってくるとうれしそうに話していました。

9月24日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳、ごはん、いわしのきしゅう煮、コーンあえ、親子煮」です。

9月23日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳、ごはん、豚肉のキムチいため、きゅうりもみ、ミニトマト、さわに椀、ポケットチーズ」です。

80m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の80m走に向けて、スタートの練習をがんばっています。子供たちは、短距離走のコツを意識しながら、練習に取り組んでいます。

体育科 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、団体競技の練習をしました。団体競技のルールを聞き、実際にやってみている子供たちの様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784