最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:160
総数:581412
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

就学援助の申請について

 学校が休校になっていますが、就学援助を希望しておられる方は、書類を学校まで取りに来ていただいて構いません。申請書は富山市のホームページからダウンロードできますが、その他にも記入していただく書類があるため、学校で書類をもらう必要があります。
 申請の締切は6月5日(金)ですが、事務処理に時間がかかるため、早めに提出していただけると助かります。書類の準備ができた方は学校に届けてください。(8:00〜16:30受付)よろしくお願いします。

4月15日(水)1年生のみなさんへ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いちねんせいのみなさん、げんきであんぜんにすごしていますか?
 せんせいたちから、がっこうくいずをだします。こたえられるかな?

 1.らんどせるをいれるばしょは、どこでしょう。
 2.かいだんをのぼるときに、よこについているなみなみのものはなんでしょう。

 がっこうのことをすこしずつおぼえていきましょうね。


   こたえ 1.ろっかあ 2.てすり

4月15日(水) 5年生のみなさんへ

 みなさんが植えたチューリップが、見頃を迎えています。色とりどりの美しいチューリップは、先生たちの心を癒やしてくれています。ありがとう。
 残念ながら、休校の期間が長くなってしまいました。しかし、一番大切なのは、みなさんの命です。我慢することも多く、大変な日々ですが、みんなでがんばりましょう!
画像1 画像1

4月15日(水)健康に気を付けて生活していますか?

 休校となり、家で生活する日が続いていますが、6年生のみなさんは元気に生活しているでしょうか。家で過ごしていても生活リズムを整えて学習できるように、学習計画表を参考にして取り組みましょう。
 みなさんと学校生活を再開できる日を楽しみにしています。先生たちも健康に気を付けて頑張ります!

4月14日(火) 5年生のみなさんへ

 家で元気に過ごしていますか。
今日の職員室から見える立山は、とても美しいです。
みなさんも、雄大な立山に癒されてくださいね。
画像1 画像1

学校再開に関するQ&Aについて

 「学校再開に関するQ&A(子供たち、保護者、一般の方へ)」が、文部科学省ホームページに公開されております。ご覧ください。

ホームページの閲覧について

 富山市のスクールWebアシストサーバのメンテナンスのため、4月15日(水)9:00から12:00までホームページの閲覧ができない状態となります。よろしくお願いいたします。

家庭学習応援サイト

 新庄っ子のみなさん、休業中も、自分のためになることをこつこつと続けましょう。
 ホームページ画面右側のカテゴリーの「学習支援」に、「しょうがっこう1・2・3ねんせい」と「小学校4・5・6年生」というところがあります。
 そこをクリックすると、いろいろな学習応援サイトへのリンクが貼られているページが開きます。
 楽しそうなサイトのリンク先をクリックして、役立ててください。

4月10日(金) 1年生(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ、給食です。

4月10日(金) 1年生(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784