最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:58
総数:579565
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

水遊び 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動として、クラスがさらに仲良くなれるように水遊びをしました。暑さに負けず、子供たちは楽しそうに水をかけ合っていました。子供たちの様子です。

水遊び 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動で、クラスの仲良し度を高めるために水遊びを楽しみました。子供たちの様子です。

2年体育科「とびばこ」

体育の時間には、跳び箱に挑戦しています。
手をしっかりつくこと、両足で踏み切ることを気を付けながら、様々なわざにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年図工科「とろとろえのぐでかこう」

図工の時間に「とろとろえのぐ」を使いました。
道具は使わず、手で紙の上に絵の具をのせていきます。
子供たちは「ヨーグルトみたい」「気持ちいい」「ふわふわ」などと、感触を十分に楽しみながら、思い思いの作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳、食パン、ハンバーグのマスタードソースかけ、コーンサラダ、レタススープ、メープルジャム、梨」です。

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.6を掲載しました

 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.6が発行されました。ホームページ上に掲載いたしましたので、「配付文書」からダウンロードしてご覧ください。なお、この文書は9月3日(木)にお子さんを通じて配付いたします。

9月2日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳、ごはん、あっさりチキン、こふきいも、なめこじる、バナナ」です。

9月3日(木) 3年生 今週の様子

 図画工作「くぎうちとんとん」の授業がはじまりました。軍手をはめてくぎを打っている様子です。
 子どもたちからは、「まっすぐ打てるようになりたい」という声がたくさん聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水) 1学年 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、初めて学年みんなで集まり、体育を行いました。
 みんなで元気よく新庄っ子体操をした後、仲間集めの活動を行いました。子供たちは、違うクラスの友達と積極的に関わり、楽しく活動しました。

円の面積の求め方を応用して考えよう

 算数科の学習では、円の面積の公式を応用して解く問題に挑戦しました。考え方を学級の仲間に分かりやすく説明しようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784