最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:58
総数:579565
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

交通安全レター投函式

 交通安全を願い、6年生が書いた手紙の投函式が行われました。代表の子供たちが新庄郵便局で封筒を手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、清掃時に火災が発生したことを想定して、避難訓練を行いました。子供たちは、近くの教員の指示に従い、清掃班で整列して落ち着いて避難しました。今回のようにクラスの子供たちが離れた場所にいるときに火災や地震が起こることもあります。いつ、どこで災害が起きても落ち着いて避難するようにしましょう。

10月15日(木)1年生 かたちをうつしてえをかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習でかたちの学習をしています。持ってきた箱をうつすと、形ができることを知った子供たちは、楽しみながら形を写して絵を描いていました。

10月15日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳、コッペパン、魚とひよこ豆の甘からめ、かぶのサラダ、卵コーンスープ、バナナ」です。

10月14日(水) 5年生 カラーコーンシューティング特訓中

 今日のロングのびのびタイムは、多くの5年生がグラウンドに出て、カラーコーンシューティングの練習をしていました。運動会まであとわずか。全力で頑張る5年生の姿をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年リレー ラストスパート!

 団体競技である学年リレーの練習が進んでいます。今日の練習の結果ではどこの団が勝ってもおかしくない状況です。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳、ごはん、さわらの西京焼き、梅肉あえ、おでん」です。

グラウンドでの応援練習2

 今日の練習を踏まえ、子供たちの応援はあと3日でどんな進化を遂げるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンドでの応援練習1

 運動会が近づき、本番の場所で応援練習を行いました。本番を意識し、子供たちの応援に力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳、ごはん、かしわうどん、えごまいりかきあげ、かふうあえ、味付け小魚」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784