最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:58
総数:579565
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

暑さに負けず体力アップ

 今回のパワトレでは、的当てをしました。投げる力をつけて、ソフトボール投げの記録を伸ばしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水) 5年3組 国語科「どちらを選びますか」

 「夏に行くなら山か、海か」というテーマで、グループごとに討論会をしました。どのグループも説得力のある意見になるよう、よく考えて話したり、聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水) 5年1組 外国語科「自己紹介をしよう」

 外国語科で、自分の誕生日や好きなことをALTの先生に紹介するスピーチをしました。みんな英語で堂々と話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(水) 5年2組 国語科「どちらを選びますか」

 国語科で、「ペットとして飼うなら、犬と猫のどちらをすすめるか」というテーマで、グループごとに討論会をしました。説得力のある意見が飛び交う、白熱した討論会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火) 1年生 表現運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習で表現運動をしています。今日は、体育館を広々と使っていろいろな動きを試した後、団ごとにテーマを決めて体いっぱいで表現しました。

9月1日(火)1年生 「なんじ なんじはん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の学習で、「何時、何時半」の学習をしました。短い針と長い針の位置を自分で時計を動かしながら確認しました。

9月1日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、さんまの銀紙焼き、はりはりあえ、冬瓜のそぼろあん」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

学習支援

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784