最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:74
総数:238560
針っ子は、研精児童会スローガン「あいさつ!笑顔!努力!みんななかよし針っ子たち!」を目指して、元気に活動しています

2年生 かん字のとくちょうを見つけよう(国語科)

画像1 画像1
 国語科の学習で、これまでにならった漢字の復習をしました。漢字をよく見て、そのとくちょうを見つけながら、書くときに気を付けるポイントを確認しました。

1年 算数「おおきさをくらべよう」

画像1 画像1
 算数で数の大きさを比べました。子供たちは、数カードを使って、先生が出す数カードより大きい数の数カードを出す活動をしました。先生の数カードをよく見て、大きい数の数カードを出そうと集中して取り組んでいました。

4年生 昼食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食の時間の様子です。感染対策の関係で、席を離し、喋らずにお弁当を食べました。今までの給食の雰囲気とは違いましたが、用意してもらったお弁当を嬉しそうに食べていた子供たちです。
 お忙しい中、お弁当を準備してくださり、ありがとうございます。

おいしいお弁当タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からお弁当をもって登校してきた子供たちです。1年生もしっかり手洗いと消毒をし、机の上にはランチョンマットの代わりの大きなハンカチ等を敷いてお弁当を広げました。朝から楽しみにしていたおいしいお弁当。みんな嬉しそうに食べていました。
 食後はお友達との距離も保ちながら、しっかりと歯磨きをすることができました。

令和2年度教科書展示会の開催について(お知らせ)

令和2年度教科書展示会が、下記の通り開催されますので、お知らせします。参加される方は、マスクの着用をお願いいたします。
1 開催日時 令和2年6月2日(火)から7月1日(水)まで
       午前9時〜午後5時(ただし、土曜日、日曜日を除く)
2 開催場所 富山市教育センター(八人町5−17)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立針原小学校
〒931-8431
富山県富山市針原中町523-1
TEL:076-451-2556
FAX:076-451-3736