最新更新日:2024/06/26
本日:count up115
昨日:197
総数:794157
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

今日の豊田っ子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アリーナやサブアリーナでは、低学年の子供たちが体育の授業。
寒さに負けず、元気に運動しています。

今日の豊田っ子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、プログラミングに挑戦。和音の音で旋律づくりに取り組んでいました。

今日の豊田っ子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の教室では、テストに真剣に取り組む子供たち。話合いで自分の考えを発表する子供たちの姿が・・・。
長かった2学期も、みんなで学校に来て、勉強するのはあと10日あまりとなりました。

今日の豊田っ子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
次の時間は、5つの技をつないで練習した成果を発表します。

今日の豊田っ子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から冷たい雨が降っていますが、今日も豊田っ子は、元気に学習に取り組んでいます。
6年生は、マット運動でできる技を増やそうと特訓中。

3年生 What do you want?

 外国語で「What do you want?」を使ってクリスマスカードに使うために、いろいろな色や形に切った飾りを、お店屋さんのようにお互いに買い合いました。
 お店屋さん側も、お客さん側も「Thank you!」と気持ちよさそうに活動していました。
 次は、いよいよ楽しみにしていたクリスマスカード作りですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク収集に協力していただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年、会社で集めてくださったベルマーク、インクカートリッジを豊田小学校に持って来てくださっている、日本海ガスの岩瀬工場の方が、今年もたくさん持って来てくださいました。子供たちのために有効に使わせていただきます。ありがとうございました。

2年生 体育科 表現遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
表現遊びでは、「生き物ランド」をテーマにいろいろな生き物になりきって、話を考えて表現します。今日は、なりきる動物や話の内容を、グループで話し合いました。

5年生 図画工作科「ワイヤーアート」(その3)

画像1 画像1
 自分のイメージを形にしています。

5年生 図画工作科「ワイヤーアート」(その2)

画像1 画像1
 立ち上がるように土台に固定しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142