最新更新日:2024/06/13
本日:count up18
昨日:141
総数:792356
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

重要 登下校時の熱中症事故防止について

2学期が始まりました。今日も暑い中、子供たちは元気に登校してきました。
さて、市教育委員会からの通知が参りましたので、学校でも指導を行いましたが、次の3点についてご家庭でも話し合ってみてください。

1 登下校中は状況に応じてマスクを外すこと
2 雨合羽は、熱中症の危険性が高いので、雨天時、1年生も状況に応じて雨傘を使用すること
3 必要に応じて、日傘(雨傘を含む)を使用してもよいこと

 今後も気温の高い日が続く見通しとなっております。感染症及び熱中症予防にご配慮をお願いいたします。




2年生 夏休みサイコロトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 サイコロを振って出たテーマに沿って、夏休みの思い出や頑張ったことを話しました。あちらこちらから、楽しそうな笑い声が聞こえてしました。

2年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期がスタートし、テレビ放送で始業式がありました。2学期も頑張ろうというやる気が、聞く姿勢に表れていました。

4年生 学活(1組)

学級活動では、指先を巧みに使えるように折り紙ちぎりをしました。どれだけ長くちぎることができるかを競いながら活動する姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期スタート

 2学期がスタートしました。学習や行事を通して、できることをさらに増やしてほしい願ってます。
 子供たちは、久しぶりにあさがおの世話もし、種取りをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2学期が始まりました。テレビ放送で始業式があり、校長先生や児童代表の話を聞きました。校長先生の話にあった「自分から」「進んで」学習や行事などに取り組める子供たちの姿が多く見られることを願っています。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2学期が始まりました。夏休み中暑い日々が続き、子供たちの健康が心配されましたが、元気に登校する姿に安心しました。
 始業式は1学期の終業式と同様に、ビデオ中継による教室での始業式を行いました。子供たちは、校長先生の話や代表児童の発表を真剣に聞いていました。

校舎内は、ぴっかぴか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝からワックスがけの作業のため、業者の方が来校されています。
今日は、最終日。職員室や校長室、1階の廊下等手際よく、作業を進めておられます。
18日の始業式には、きれいな校舎が、元気な豊田っ子をお出迎えします。

いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー

夏休みもあっという間に6日が過ぎました。
今日は、「いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー」です。
ゲームやテレビの時間をいつもより減らして、その時間を体力つくりや読書、家のお手伝い、家族とのふれあいの時間に費やしましょう。

今日も朝から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1階のワックスがけです。
暑い中、皆さん一生懸命作業をしておられます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142