最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:144
総数:754050

2/25の給食

 ごはん、牛乳、大豆と白えびのかりかり揚げ、ひじきのごま和え、白菜スープ、デコポンでした。富山県を代表する白えびは、県から無償提供されたものです。
画像1 画像1

4年 図画工作科

 この版画、掘って刷って終わりではなく、色も付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数科

 三角形にもいろいろあります。しっかり覚えようね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科

 調理実習をしました。どうです、この出来映え。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだ雪が・・・

画像1 画像1
 あれっ、昨日の夕方降った雪がまだうっすらと残っています。
画像2 画像2

1年 算数科

 前から〇番目の問題は、ブロックで実際に確かめるのが一番ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

 いざ!エプロンのミシン縫いに取りかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

 自分たちは、お母さんのおなかの中でどのように大きくなってきたのかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数科

 わりきれるまで計算をしています。分かるまで教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学習参観

 今日は、1・2年生のオンライン学習参観を実施しました。できるようになったことをグループごとに発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校いじめ防止基本方針