最新更新日:2024/06/10
本日:count up139
昨日:61
総数:755579

2年 国語科

画像1 画像1
 2年生は漢字練習をがんばっています。
画像2 画像2

1年 国語科

画像1 画像1
 カタカナの練習です。ドリルを使って丁寧に練習しています。
画像2 画像2

耳鼻科検診

 今日は、上学年の耳鼻科検診がありました。
画像1 画像1

9/23の給食

 ごはん、牛乳、豚肉のキムチ炒め、きゅうりもみ、ミニトマト、沢煮椀、ポケットチーズでした。沢煮椀の中には、にんじん、だいこん、えのきだけ、うすあげが具として入っています。
画像1 画像1

今朝の登校

 今日の朝は、よく晴れています。4連休が終わり、子供たちはまた元気に登校してきました。秋の全国交通安全運動が始まっています。交通安全に気を付けて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

 現象をイメージ図で表そう。試験管の中の空気に何が起きたのかをイメージ図で表しています。自分が空気になったつもりでかいてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図画工作科

「ごちそうパーティー はじめよう」ということで、みんなが作った素敵なごちそうが並べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語科

 一場面と四の場面を比べながら読み取ろう。どんな違いがあるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

画像1 画像1
 星座を見るミッションが出ました。さて、このミッション、達成できるか?
画像2 画像2

5年 図画工作科

 鏡に映る作品と自分を見ながら、黙々と作品をつくる5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校いじめ防止基本方針