最新更新日:2024/06/04
本日:count up119
昨日:145
総数:693270
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

2/12 【1年】学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「よくかんでたべよう」の学習をしました。よくかむとどんなよいことがあるのかを学びました。

2/12 【3年】プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「東西南北を使って宝箱をさがそう」という学習課題で、プログラミング学習を行いました。

2/10 【5年】保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事故やけがはどうして起こるのか原因や防止法について考えました。

2/10 児童集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級ではリモートで送られた映像を見て、楽しみました。

2/10 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リーモトにて「夢かなえよう」集会が行われました。
 カメラの向こうの呉羽っ子に伝わるように、集会委員が進めました。

2/9 【1年】図書館学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市立図書館呉羽分館より学校訪問に来ていただきました。
 楽しいお話を聞いたり、牛に関係する本の紹介をしていただいたりしました。楽しいひとときとなりました。

2/9 2年生と6年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のリラックスタイムは、2年3組と6年3組が交流をしました。体育館で縄跳びの対戦です。とても盛り上がった楽しい交流となりました。

2/9 生活委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活委員会が、挨拶運動の取組を呼びかけています。

2/9 運動委員会からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動委員会が各学級に出向き、短縄大会の表彰を行っています。

2/8 表彰伝達式2

画像1 画像1
 お祝いに来校してくださった地域の方々と記念撮影をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1学期の行事
4/6 着任式・1学期始業式

お知らせ

いじめ対策

学校からのお知らせ

学習コンテンツ

出席停止関係

文書一般

セキュリティポリシー

富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103