最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:153
総数:693306
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

感嘆符 【4年】ヘチマのかんさつ

 学校のヘチマの芽が出てきたり、葉を広げはじめたりしています。ヘチマは何枚の葉を広げているでしょうか?また、どんな形をしているでしょうか?写真を見てかくにんしてみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 【1年生】わたしのあさがお めがでたよ

画像1 画像1
 きんようびにたねをうえて きょうめがでました。
たねをうえてから 5にちめです。

 みなさんのなかにも もうめがでたひとが いるかもしれません。

 しゃしんのなかに 1つだけめがでていますよ。
どこにでているか みつけてみましょう。

感嘆符 【5年生】算数 覚えているかな?

画像1 画像1
 算数クイズです。1年生から4年生までに勉強した単位について復習しましょう。覚えているかな?わすれてしまった問題は、もう一度確かめておきましょう!5年生でも新しい単位を勉強するよ!お楽しみに!

感嘆符 【4年】相撲体操をして体を動かそう

 今日は相撲体操をします。皆さんも家でやってみましょう。
「そんきょ」をやってみます。
1 かかとを上げます。
2 こしをおろし、おしりをかかとにつけます。
3 かかとを上げて立ちます。
4 かかとを下げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 【1年生】ずがこうさく おひさまにこにこ

画像1 画像1
 みなさん ずがこうさくの 「おひさまにこにこ」は かきましたか。
くれぱすをつかって がようしにかいてくださいね。
 どうかいたらいいか なやむひとは きょうかしょの11ぺえじをみて じぶんだけのおひさまを かんがえて かいてみましょう。
 せんせいも じぶんだけの おひさまをかいてみました。
みさなんをてらす おひさまをいめえじしました。
みなさんの にこにこのおひさまを はやくみたいです。

感嘆符 【3年】 チョウを育てよう2

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤く囲んだ丸の中をよく見てください。キャベツにいた「たまご」からかえったあおむしです。あおむしのことをよう虫といいます。理科の教科書26ページから27ページに書いてありますね。体や食べ物などさんこうにして、興味をもって調べてみてね。

感嘆符 【2年】ミニトマトがそだってきているよ

 ミニトマトの鉢に水をあげていたら、きいろの小さな花が5つさいていました。みなさんのミニトマトはどうですか?じつは、ミニトマトのはっぱからも、ミニトマトのにおいがするんですよ。みなさんもさわってにおいをかいでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 【1年生】いくつといくつ 7になるかず

画像1 画像1
 さて、きのうのくいずの こたえです。
 7は 4と3♪ですね。

 7になるかずは むずかしいですよ。
 かずのなかよしひょうを たくさんよんで いくつといくつますたあを めざしましょう。

感嘆符 【3年】 ホウセンカのようす

5月19日(火)

 ホウセンカの子葉がありました。くきの色は赤っぽいですね。長さは1センチメートルくらいです。葉っぱの大きさの1センチメートルくらいです。
 かんさつするときのさんこうにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 【3年】 ヒマワリのようす

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(火)

 ヒマワリの畑をみてみると、ヒマワリのたねをかぶっためが出ていました。かんさつのさんこうにしてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1学期の行事
4/6 着任式・1学期始業式

お知らせ

いじめ対策

学校からのお知らせ

学習コンテンツ

出席停止関係

文書一般

セキュリティポリシー

富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103