最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:153
総数:693308
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

8/20 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動計画を確認した委員会から、実際の活動に取り組みました。

8/20 2学期委員会活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の委員会活動がスタートしました。2学期の活動計画について話し合いました。

8/20 ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美化委員が朝のボランティア清掃に取り組んでいます。すみずみまできれいになりました。ありがとう。

8/20 今日も1日 がんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も1日暑さに負けず、がんばります。

8/19 給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期の給食が始まりました。衛生面に気を付けて、配膳しています。

8/19 朝の会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気合いを入れて、1日のスタートです。

8/18 みんなで下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い中、元気に下校する呉羽っ子です。暑い1週間になります。みんなで乗り越えていきましょう。

8/18 ようこそ 呉羽小学校へ

画像1 画像1
 2学期より新しく着任された先生の紹介を校内放送で行いました。
 これから、どうぞよろしくお願いします。

8/18 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の始業式も、校内放送にて行いました。

 暑い中での2学期のスタートになるので、暑さに負けないためにも、2学期も、心が元気、身体も元気な病気に負けない呉羽っ子を目指していきます。そのために、早寝・早起きをして、好き嫌いせずしっかり食べて、無理なく身体を動かして体力をつけ、免疫力を高めていきたいと思います。

 2学期は、1番長い学期です。一人一人がパワーアップできるよう、1日1日を大切にしていきます。
 そして、
1)自分の目指すゴールに向かって、どんどん挑戦・チャレンジし、最後までやり遂げる呉羽っ子
2)自分を大切に、そして仲間も大切に、やさしさ・思いやりいっぱいの呉羽っ子 を全員で目指していきたいと思います。

8/18 小学校生活最後の2学期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとって、この2学期は、小学校生活最後の2学期となります。どんな2学期にしていきたいか、一人一人が意識していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1学期の行事
4/6 着任式・1学期始業式

お知らせ

いじめ対策

学校からのお知らせ

学習コンテンツ

出席停止関係

文書一般

セキュリティポリシー

富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103