最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:125
総数:417183
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

1月21日(木) 3年生 雪に親しむ 2

 見ている側は寒くて仕方がないのですが、3年生は、寒くも冷たくもないのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木) 3年生 雪に親しむ 1

 3年生は、1時間目からグラウンドで雪に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 4年生 分数の見方を深める 2

 真分数、仮分数、帯分数の意味や表し方、大きさ等をイメージしながら、自由自在に使いこなせるように学習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 4年生 分数の見方を深める 1

 4年生の算数の時間。今日は,帯分数と仮分数の関係について学習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 2年生 算数の学習 2

 十進位取り記数法について、数カードなどを活用して学ぶ2年生。既に千の位まで学習は進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 2年生 算数の学習 1

 十のかたまり、百のかたまり等に注目しながら、十進位取り記数法について学ぶ2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 図工室の3年生 3

 友達と協力し合ったり助言し合ったりしながら、和やかに学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 図工室の3年生 2

 先生や友達とのコミュニケーションを楽しみながら、工作を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 図工室の3年生 1

 釘打ちを楽しみながら、木材を使って工作を進める3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水) 1年生 算数の学習中

 学び方が小学生らしくなりました。ノートに学習課題をしっかりと書き、話をよく聞いて、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759