最新更新日:2024/06/07
本日:count up70
昨日:84
総数:417055
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

10月29日(木)6年生 信長・秀吉について調べる3

 天下統一に向けた織田信長・豊臣秀吉の歩みを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)6年生 信長・秀吉について調べる2

 パソコンで、織田信長や豊臣秀吉の業績について調べる6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)6年生 信長・秀吉について調べる1

 パソコンで織田信長や豊臣秀吉について調べる6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)6年生 漢字の学習

 教育実習生による漢字の授業。互いにやる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)おひさま級 サツマイモ・パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のサツマイモ・パーティーに二人で参加。仲良くおいしくいただきました。

10月28日(水) あおぞら級2 すこやか活動

 ローテーションで各運動種目に取り組んでいます。色団の仲間とがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(水) あおぞら級1 すこやか活動

 ローテーションで各運動種目に取り組んでいます。色団の仲間とがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(水) 図工室の1年生

 図工室で、あさがおのリースづくりの続きをする1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 1年生のランチタイム

 給食の時間。今日は、「フクラギの甘味噌かけときのこ汁が美味しい。」とのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 家庭科室の2年生3

 家庭科室の中は、おいしそうな香りでいっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759