最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:104
総数:416203
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

5月25日(月) あおぞら級 久々の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(月)、久しぶりの授業。友達と一緒に学習できることは、やはり嬉しいようです。

5月25日(月) 洗面所の距離を確保

画像1 画像1 画像2 画像2
 各洗面所で、子供たちが距離をとることができるよう配慮しました。子供たちは、担任から指導されたことをしっかりと守っています。

5月25日(月)距離を確保して、手洗いしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の手洗いの風景。とても、丁寧に手洗いしています。教室に入る前に、まず、手洗いしました。

5月25日(月)分散登校開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月25日(月)学校に子供たちが戻ってきました。衛生面、安全面にできる限りの配慮して、子供たちを迎えました。子供たちは、先生や友達との再会に喜びを隠せない様子です。

「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』のURLの変更について

 「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」のURLが変更になりました。新しいURLは、「http://kitokito.tym.ed.jp/」です。学校HP右下にあるリンクは、新しいURLに変更済みですので、ご活用ください。

5月25日(月)から分散登校。お子さんに水筒を持たせてあげてください

画像1 画像1
 5月25日(月)より分散登校。予報では気温が26度以上になるとのことです。午前に登校するお子さんにも、午後に登校するお子さんにも、水筒を持たせてあげてください。

重要 5月22日(金)富山市立長岡小学校の分散登校について(お知らせ)

 学校再開に向けた段階的な取り組みとして、5月25日(月)より分散登校等を始めます。適切な距離を確保するため、午前に登校する児童と午後に登校する児童とに分け、集団登校をせず、各家庭から直接学校へ向かう分散登校とします。

画像1 画像1

5月22日(金)午後8時から5月23日(土)終日、ホームページの閲覧ができません

 学校ネットワーク作業のため、標記のとおり学校のホームページの閲覧ができなくなります。ご了承ください。

5月22日(金) 3年生授業動画を公開

 3年生の授業動画を公開しました。家庭学習にご活用ください。

 ☆ 今回の動画に対応しているワークシート「オンライン授業 算数4」「オンライン授業 算数4の2」を、学校HP「岡童家庭学習コーナー3年生」にあげてあります。お手数をおかけしますが、印刷してお使いください。

 学校HPの動画を視聴するには、学校HP左側のカテゴリー欄にある「児童・保護者」をクリックしてください。ユーザー名とパスワードを入力する画面が表示されますので、ユーザー名とパスワードを入力してください。ユーザー名とパスワードは、以前、メールでお伝えしたものになります。授業動画のURLが記載された日記が表示されますので、URLをクリックしてください。動画が始まります。
 ユーザー名やパスワード、動画のURLは、長岡小学校の児童・保護者以外に漏れることのないようご留意ください。

5月21日(木) 1年生の授業動画を公開しました。

 一年生の授業動画を公開しました。家庭学習でご活用ください。動画を視聴するには、学校HPの左側にあるカテゴリ欄から、「児童・保護者」をクリックしてください。ユーザー名とパスワードを入力する画面が表示されますので、ユーザー名とパスワードを入力してください。ユーザー名とパスワードは、以前、メールでお伝えしたものです。動画のURLが記載された日記が開きますので、URLをクリックすると動画が始まります。
 ユーザー名やパスワード、URLは、長岡小学校の児童・保護者以外に漏れることのないようご留意ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759