最新更新日:2024/06/07
本日:count up66
昨日:84
総数:417051
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

6月25日(木)2年生 算数の学習中

 担任の声に耳を傾けながら、計算の仕方を学ぶ2年生。
画像1 画像1

6月25日(木) 4年生 リレー

 体育の学習。無駄のないバトンパスを目標に力を合わせる4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)3年生 わり算の学習

 わり算が適用される問題について理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 3年生 国語の学習

よく見て、よく聞き、よく考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)1年生の休憩時間

 1年生の休憩時間。室内で、このようなことをして過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水) 5年生 メダカの卵の観察5

 卵の成長を見比べるために、明日、再び、観察してみようと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(水) 5年生 メダカの卵の観察4

 中には、卵の中でメダカが寝返りをうつ場面を目撃した5年生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水) 5年生 メダカの卵の観察3

 中には、心臓が動き、血液が循環する様子を観察できる卵もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水)6年生 クランクで動かす3

 試行錯誤の連続。友達との交流、学び合いも自然になされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水)6年生 クランクで動かす2

 表情から、子供たちにとって新鮮な学習だということが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759