最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
昨日:74
総数:304359
寒江小学校のホームページへようこそ!

みんなちがって、みんないい〜おともだちのすてきがいっぱい〜

画像1 画像1
 らいしゅうから、ぶんさんとうこうがはじまります。みなさんにあえ、いっしょにべんきょうができることになり、せんせいはとてもうれしいです。
 がっこうには、うえのしゃしんの「ことりと すずと わたしと」が、いっぱいあります。(いくつあるか、また、さがしてくださいね)

 がっこうがはじまったら、せんせいは「みなさんのすてき」をみつけたいです。そして、みなさんにもおともだちのすてきをいっぱいみつけてほしいです。


 きょうは、かぜがつよくて、まどをあけられません。そこで、まどをしめてできることをしてみました。なんのどうぶつかわかりますか? 
 わかったおともだちは、らいしゅう、せんせいにおしえてくださいね。
画像2 画像2

すくすく育ってます(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、畑に行ってみると、すべてのジャガイモがしっかりと土の上へ葉を出していました。まだまだ背は小さく、葉も小さいですが、どれも力強い緑色をしていて、たくましい生命力を感じますね。

学校の様子 4

 来週から臨時休業期間中における登校が始まります。寒江っ子の皆さんに会えることをとっても楽しみにしています。
 孔雀舎の横のアーチは、今、バラが満開に咲いています。数えてみると100をこえるくらいの花でした。まだ、つぼみがたくさんあるので、来週もきっと咲いていると思います。登校した際には、ぜひ見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 みんなの がんばり 「さんすうへん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の みんなの がんばりを しょうかい しますね。

 きょうしつで 先生の お話を ききながら おべんきょう できない まい日が つづいて いますが、おうちで じぶんで いっしょうけんめい がんばってくれて いるので とても うれしいです。

2年生 みんなの がんばり 「こくごへん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おうちで やってみて 「よく 分からないなぁ」と いう ところが あっても だいじょうぶです。学校で また みんなで いっしょに おべんきょう しましょうね。



 ぜんかいの 「やさいの なえ クイズ」の こたえです。

 上 ダイズ  下 とうもろこし でした! 正かいできたかな?
 
 こんどは みんなで かんさつ しましょうね。

植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、マス目にそって苗を植えていきました。地域の方、教頭先生、山吉先生、前馬先生に手伝っていただきました。苗は、3本くらいをとり、2〜3センチメートルくらいの深さに植えていきます。泥が程よい柔らかさだったので植えやすかったのですが、大きい田んぼだとかなりの時間がかかり、また、大変だろうなと感じました。
 学校が始まったら、みんなで苗を観察したり、この後、何をしたらよいのかなどを調べたりしていきたいと思います。先生は、みんなの代表として心を込めて植えました。次は、みんなが心を込めてお世話をして下さいね。

ヘチマの芽が出てきたよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポットで大事に大事に育てているヘチマたち。
残念ながら、まだ芽が出てきていません。
このヘチマたちも先生と同じで、ゆったりタイプなのかもしれませんね。

でも、学校のヘチマ棚のところに行ってみると、去年の4年生さんが育てたヘチマの種がこぼれたのでしょうか。あちらこちらにヘチマの芽が出てきていました。
中には、まだ種をかぶっている芽もあります。
なんてかわいいんでしょう。

4年生のみんなにも早く見せたいです。

田植えをはじめます

画像1 画像1
画像2 画像2
 先ほどの問題。根のあたりの色の違いに気付きましたか?先生も初めて知ったのですが、根元が赤っぽいのが、今から植えるもち米の苗だそうです。
 まず、水に浸しておいたころがしで田んぼにマス目をつけました。ころころしてくだけで簡単そうに見えたのですが、実際にやってみると難しいのです。地域の方は、きれいにまっすぐ転がされるのですが、先生は、まがっていってしまいました。きっといろんなコツがあるのでしょうね。

漢字覚えているかなクイズ 回答編(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それでは前回のクイズの答え合わせです。

1枚目の写真
音・・・ヒ
訓・・・と(ぶ)
黄色の画・・・4画目

2枚目の写真
音・・・ヒツ
訓・・・かなら(ず)
黄色の画・・・3画目

3枚目の写真
訓・・・かた
黄色の画・・・7画目

でした。
いくつ正解できたかな。特に書き順が難しいので、ドリルを見ておさらいしてみてね。

どちらでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
 この写真は、みんなが植えるもち米とコシヒカリの苗です。さて、どちらがもち米でしょうか。よく見比べて下さいね。どこかが違いませんか?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629