最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:27
総数:249733
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

1月19日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ほたてのかりんあげ、チンゲンサイひたし、豆乳汁、なっとうです。
 今日は、豆乳のお話をします。みなさんは豆乳が何からできているか知っていますか?豆乳は大豆を水につけて柔らかくした後に、すりつぶして水を加えて煮詰めた汁を布で濾して作ります。見た目は牛乳とよく似ていますが、牛乳と違って脂肪分が少ないのが特徴です。豆乳は、体を作るもとになるタンパク質が豊富な食材です。残さず食べて一日を元気に過ごしましょう。

明日(1月20日)の児童の登校について

 天気予報によると明日の朝は冷え込みが強く、子供たちの登校時は氷点下を下回る可能性があり、地面の凍結等が予想されます。そこで、以下のことを、お願いします。

・地面が凍結している恐れがあるので、一歩一歩ゆっくり歩いて登校しましょう。登校中、急いで走ったり、ポケットに手を入れて歩いたりせず、安全に十分注意して登校しましょう。
・積み上がった雪山等に絶対に近付かないでください。
・登校時刻に間に合わない場合は、遅れてもかまわないので安全面優先で十分に気を付けて登校してください。

縄跳び教室(6年)

 富山市市民生活部 スポーツ健康課の田部先生を招いて、縄跳び教室を行いました。
 縄跳びって、飛ばなくても、いろいろな楽しみ方があるんですね。
 みんな真剣に聞いていました。
 難しいけど、新しいことにチャレンジ!
 「楽しかった!」
 先生は、さすがに教え方が、うまい!
 機会があったら、またお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び教室(5年)

 富山市市民生活部 スポーツ健康課の田部先生を招いて、縄跳び教室を行いました。
 縄跳びって、飛ばなくても、いろいろな楽しみ方があるんですね。
 何か難しいけど、チャレンジ!
 「できた!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び教室(4年)

 富山市市民生活部 スポーツ健康課の田部先生を招いて、縄跳び教室を行いました。
 縄跳びって、飛ばなくても、いろいろな楽しみ方があるんですね。
 児童の感想は、「難しかった!」
 でもみんな食いついていました!
 先生もできて、「やったー」とポーズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び教室(3年)

 富山市市民生活部 スポーツ健康課の田部先生を招いて、縄跳び教室を行いました。
 縄跳びって、飛ばなくても、いろいろな楽しみ方があるんですね。
 どんな内容かお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業(算数)

 「陣取りゲームをして広さを比べよう」
 児童は、真剣でした!
 広さは、面積!
 面積の比べるコツをつかんだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業(外国語)

 3年生の外国語の様子です。
 終わった後の児童の感想は、「楽しかった!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ソフト麺、ごもくあんかけ、ビーンズサラダ、むしパンです。
 今日のソフト麺は、五目あんかけです。五目あんかけの中には、豚肉、たけのこ、にんじん、玉ねぎ、干しシイタケの5種類の具材が入っています。五目あんかけの『五目』には、5つの種類という意味の他にも、いろいろなものが混ざっているという意味があります。『五目』がつく料理には、五目あんかけの他にも、五目ごはんや五目寿司、五目焼きそばなどいろいろあります。今日の五目あんかけは、とろみがついていて、冷めにくいので、今の時期にはぴったりです。今日も残さず食べて一日を元気に過ごしましょう。

除雪のご協力をありがとうございました

 本日から学校が再開しました。道路やグラウンドにはたくさんの雪が残っていますが、子供たちは安全に気を付けて登校してきました。久しぶり友達と会い、とても楽しそうな子供たちでした。
 通学路等の除雪や安全確保に関して、地域の皆様、PTAの皆様にはご協力、ご配慮をいただき、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事予定
4/6 始業式
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516