最新更新日:2024/06/07
本日:count up69
昨日:203
総数:663645

楽しみいっぱい給食の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食にシャインマスカットが出て、子どもたちは大喜びでした。何日か前から、「もうすぐシャインマスカットの日だよ」と楽しみにしている子もいました。
 調理員さんが、おみくじや占いを作ってくださるので、わくわくしながら給食の時間を迎えます。今日は、牛乳の裏に、当たりが2つあったようです。当たりだった子も、周りの子も、みんな楽しそうでした。

食塩をとかしました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水に食塩を入れて、どれだけとけるかを調べました。とける量には限界があることに気付いていました。

歯科検診・1年生ミニ保健指導

 歯科検診を実施しました。
 外出自粛や休校で、生活リズムが乱れがちになっていたためか、例年に比べ、歯の汚れが目立つ子が見られました。
 鏡を見ながら、歯の汚れがないかどうか、歯肉は腫れていないかどうか等、自分で確認しながら歯みがきを行いましょう。
 今日、1年生教室で簡単な歯みがきの保健指導を行いました。
 「ピカピカな歯」でいるために、
1 ゴシゴシ(強い)歯みがきではなく、シャカシャカ(細かく優しい)歯みがきをする。
2 歯をみがく時間は短すぎても長すぎてもダメ!2〜3分間歯みがきを行う。
 ことを確認しました。

 保護者の皆様、お子さんの歯の状態をみられ、仕上げみがきもぜひお願いします。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

画像1 画像1
 今日は、午後から歯科検診がありました。
 給食後に5年生が、いつもより念入りに鏡をみて、歯みがきをしていました。
 歯みがきゾーンも守れていて、素晴らしかったです。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者 Y.Y

野菜ポタージュ

 今日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、えびときのこのガーリックソテー、添え野菜、野菜ポタージュ、シャインマスカットです。明日の献立は、ご飯、牛乳、鰺のえごま揚げ、とろろ昆布和え、豆腐のチャンプルーです。
画像1 画像1

明日は歯科検診

 明日、歯科検診があります。
 夜と朝の歯みがき、いつも以上に丁寧にしてきてください。

 検診では、歯科医の検診前までマスクを着用し、並ぶ時には適度な距離をとって行います。
 

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2年生がしっかり離れて歯みがきをしていました。
 歯みがきゾーンの目印よりも、離れて歯をみがいていて、すばらしいですね。
 歯みがきゾーンの上か、それよりも離れて歯みがきをしましょう。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者 S.H

関東炊き

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、なすのオイスターソース炒め、関東炊きです。明日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、エビとキノコのガーリックソテー、添え野菜、野菜ポタージュ、シャインマスカットです。
画像1 画像1

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食後に、歯みがきをしています。今年は、歯みがきゾーンで歯みがきをすることになっているのですが、最近は守れていない人が多いです。
 今日、5年生の女子が歯みがきゾーンをしっかり守って歯みがきをしていました。
 しっかり見習って歯みがきをしたいと思います。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者 S.A

根菜汁

 今日の献立は、ご飯、牛乳、カブの彩り、豆とかぼちゃのコロッケ、根菜汁、りんごヨーグルトです。明日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、なすのオイスターソース炒め、関東炊きです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間別行事予定
4/6 第1学期始業式
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519