最新更新日:2024/11/21
本日:count up5
昨日:94
総数:525329
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 雪で遊ぼう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すべり台を楽しむ子もたくさんいました。少し急なところもあるすべり台でしたが、みんな怖がらずに楽しみ、何度も何度もすべり方を変えて遊んでいました。おなかをつけてすべってみたり、後ろ向きになってすべってみたり、友達と一緒にすべってみたりしていました。
 すべり台の横に、こっそり入ることができるかまくらを作る子もいました。発想がとてもおもしろいですね。
 

1年生 雪で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の生活科では、待ちに待った雪遊びをしました。たっぷり積もった雪で、思う存分遊ぶことができました。
 目当ては「安全に気をつけて、友達と仲良く、工夫をして楽しい雪遊びをしよう!」でした。違うクラスの友達と、アイデアを出し合いながら遊びを進化させている様子がたくさん見られました。
 ひらすら雪道を進む子は、迷路を作ってみようと考えたり、不思議な形に積もった雪を見た子は「動物みたい!乗ってみよう!」と楽しく想像しながら遊んだりしていました。

4年生 チャレンジテスト2

 こちらは竹組の様子です。テスト中は、えんぴつの書く音以外は何も聞こえず、すごく集中しています。また、自信もってテストに臨む姿が見られ、嬉しく思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 チャレンジテスト1

 こちらは松組の様子です。チャレンジテストに向けて、自分の目標をもち、学校でも家でも必死に勉強してきました。
 テスト本番では、何度も見直しをして満点をめざしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔遊びに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の生活科では、昔の遊びにはどんなものがあるかを知り、こま回しに挑戦してみました。こま回しをしたことがある子がひもの巻き方、手の動かし方、ひものひっぱり方を友達に教えてあげていました。
 初めてこま回しをする子は、ひもを巻いたりこまを離したりするのが難しいようでしたが、何度も練習するうちにうまく回せる子も出てきました。
 休み時間にもこま回しをする姿が見られました。たくさん練習して、こま回しの楽しさがわかるようになるといいですね!

1年生 好きな本はなに?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語科では、友達の好きな本の話を聞いて、聞きたいことを質問するという活動を行いました。3〜4人でグループになって、順番に発表をしました。
 質問するときには手持ちの「おはなしカード」を出して、もっと知りたいことを友達に聞きました。友達の発表をよく聞いていたので、すぐに質問がたくさん出てきました。「聞く」「考える」「話す」どれも国語名人になるために、大切なことですね。

4年生 自級清掃2

 掃除後には、道具の片付けや残っている汚れがないかしっかりと見届けをしていました。振り返りの時間には、「今日のMVP」を選び、仲間の頑張りを称えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自級清掃1

 3学期の自級清掃が始まりました。同じ場所を選んだ仲間と、役割や掃除の手順を相談してから行いました。隅々まできれいにしようと働く姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の晴れ間に・・・

 雪の晴れ間に、玄関前の除雪をする子供たちの姿がありました。
 みんなが通りやすいように、少しでもきれいに道をあけようと、進んで出てきた子供たちです。
 真剣な表情で、でもどこか楽しそうに除雪作業を続けていました。
 誰かのために、喜んで働けるって本当にすばらしいことですね。

 明日の朝は、冷え込みが厳しくなる予報が出ています。
 雪道に加えて、路面の凍結にも気を付けて登校するよう、声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大きくなったかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は発育測定がありました。身長、体重、視力を計測しました。3回目の発育測定になりますが、説明がなくてもやり方を覚えている子がたくさんいました。
 2学期に測った数字を覚えていて「やった〜!伸びた〜!」という声も聞こえました。少しずつ体が成長するってうれしいことですね。
 そして、先生たちの話を聞く姿がとても素敵でした。みんなそろって、スッと背筋が伸びている姿勢が美しいですね。体だけではなく心も成長しているのがわかります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校や学年の予定
4/6 着任式 始業式

緊急のお知らせ

保健室から

職員室から

児童のページ

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265