最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:176
総数:791956

1年生 カラフルいろみず 竹組 4

 3人グループで協力して作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 カラフルいろみず 竹組 3

 今日は、図工室で学習しました。60個のカップをどう使うか、グループごとに話し合い、景色や植物などを表現して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 パソコンでローマ字入力

国語では、ローマ字を学習しました。
今日は、学習の成果を確かめようと、パソコンでキーボード入力に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 山小屋で3日間すごすなら

国語科で「山小屋で3日間すごすなら」という学習を行っています。
今日は、グループのメンバーと対話しながら、何を持って行くか、何をしたいかを出し合いました。
「川遊びをしたい。水着と釣り竿を持って行こう!」
「山で洞窟探検が楽しそう。懐中電灯があったらいいんじゃない?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年集会

学年集会を開きました。
最近の学級の様子を振り返り、今後の学校生活について考えました。
また、今日は、雨で延期になってしまいましたが、稲刈りの時の活動の流れを確認しました。
子供たちは、「来週は、晴れてほしいな」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活

今日は、おもちゃ屋さん作り!看板を作ったり、遊び方のルール表を作ったり。友達と協力して、活動している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ファミリー清掃に向けて

来週からファミリー清掃が始まります。
今日は、打ち合わせがありました。
自分の役割を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語

英語で道案内をしています。
「ライト」「レフト」などの単語が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工

糸のこを使って、板を切っています。
自分で考えた形を丁寧に切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 カラフルいろみず 竹組 2

 今日は、一人一人作品を作りました。明日は、グループでもっと大きな作品を作ります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741