最新更新日:2024/06/03
本日:count up110
昨日:81
総数:789224

3年生 リズムダンスをしました

 体育の学習では、リズムダンスを行いました。「ドラえもん」や「やってみよう」の音楽に合わせて、体を思い切り動かして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育「ボール運び鬼」

 体育でボール運び鬼をしました。敵にしっぽを取られずに、ゴールまでボールを運べると点数が入ります。今日は、チームごとに攻め方や守り方の作戦を立てました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「鑑賞」

 「ひみつのたまご」の鑑賞をしました。友達の作品一つ一つのよさを見つけようと、意欲的に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工「おってたてたら」

 先週に引き続き、「おってたてたら」の学習を進めました。大きなビルや木を作ったり、小さな虫や魚を作ったりして、それぞれの素敵な町が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオの観察

 アサガオの花が咲き始めたので、花やつるの様子をじっくり観察しました。「花の内側は星みたいな模様だよ。」「ピンクと水色の花が咲いているね。」と友達と嬉しそうに交流する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 楽しい外国語 竹組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の紹介したい国を

「You can see〜」
「You can eat〜」
「You can go to〜」

などの表現を使い、伝えました。

6年生 楽しい外国語 松

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイブリッドパソコンを使って、国紹介をし合いました。

国名や国旗、その国の特色ある食べ物等を伝えました。

4年生 つなぐ2

 いざレースになるとスムーズなパスができなくなるところも多く見られました。次への課題ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 つなぐ1

 団別リレーを行いました。各学級で練習していたバトンパスの練習の成果を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 係、始動

活動の制限が少しずつ減ってきたため、係活動をスタートしました。
みんなが密にならず、でも楽しめる活動をそれぞれ考えようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741