最新更新日:2024/06/13
本日:count up233
昨日:190
総数:791060

6年生 給食 竹組

画像1 画像1
画像2 画像2
全員前を向き、静かに給食。

今日のメニュー「枝豆」の皮をむき、黙々と食べています。

6年生 給食風景 松組

画像1 画像1
画像2 画像2
給食は、全員前を向きながら、静かに食べています。

今週からは、通常通りの給食。
味わって食べています。

6年生 7/8(水) 1年生と交流しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、1年生との交流を計画し、朝の時間にソーシャルディスタンスを確保して取り組める活動を考え、グループごとに取り組んでいます。

4年生 楽しく外国語

 数の言い方の学習を行いました。外国語担当の先生や友達と楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 それぞれの楽しみ方2

 気を緩めず、休み時間の後の手洗いも忘れずに行いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 それぞれの楽しみ方1

 休み時間の規制が少なくなり、子供たちは思い思いの過ごし方をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育でダンス・ドッジボール

 体育の学習では、まず体を大きく使ってダンスを行いました。次にドッジボールを学年全体で行いました。子どもたちは楽しそうにボールを投げたり、避けたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「スイミー」

 「スイミー」のお話の学習を進めています。お話の世界を想像して、音読したり、スイミー教室を創ったりして、楽しく取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習PU週間 最終日です!

 本日は、家庭学習パワーアップ週間の最終日です。保護者の皆様には、お子様のパワーアップカードを最終確認していただき、コメントやサインをお願いします。1週間、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境美化委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境美化委員会では、学校の環境を美しくしたいと考え、各学年の下足入れのところに、折り紙で作った飾りを掲示しました。みんなが喜んでくれるとうれしいなあ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741