最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:212
総数:788947
「たくましく心豊かな子」の育成

学年集会

画像1 画像1
 5年生では、毎週月曜日に学年集会を行っています。今週は、運営委員会からよりよい挨拶の仕方について提案がありました。運営委員会の提案を受け、5年生全体で、よりよい挨拶ができるように取り組んでいきたいと思います。

新しい玄関から

2年生から6年生までの子供たちは、新しい玄関(仮設校舎内)を使用することになりました。
1年生だけは、旧校舎の児童玄関をしばらく使用し続けます。
正面玄関前では、職員が子供たちをそれぞれの玄関へと誘導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しんぶんし と なかよし になれたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の図工で、「しんぶんし と なかよし」に取り組みました。
各クラス色団ごとに分かれ、新聞紙をねじったり、丸めたり、ちぎったり、広げたりしながら、相談して作りました。
みんなの力を合わせ、素敵な作品を完成させました。
長いへびの長さを測ると、29mもありました!

重要 新型コロナウイルス感染症についての講演会

ホームページ右下のリンク「富山市教育センター」内で新型コロナウイルス感染症についての講演会の動画が視聴できます。「新型コロナウイルス感染症と学校感染対策」という記事の中に4つに分けた講演会の動画があります。どうぞご覧ください。
 講演会動画
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/6 始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464