最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:132
総数:797394

保健室 【GW企画】つま先立ちチャレンジ!

 明日から5日間のゴールデンウィークですね。
 そこで、「家の中を歩いて移動するときは常につま先立ちをする」という、「つま先立ちチャレンジ!」に挑戦してみませんか?
 つま先立ちをすると、自然と姿勢を正すことができます。
 何日間連続でつま先立ちを続けられるか、家族のみんなで勝負してみるのもいいですね。
 また、つま先立ちに慣れていない人は、ストレッチを取り入れながら行いましょう。
 明日、起きたときからスタートです!

保健室 タオルで投力アップ!

 みなさん元気に過ごしていますか?
 今日は少しストレス発散になる運動を紹介します。使うものはフェイスタオルです。
 1 タオルの片方の端を結ぶ。
 2 結んでない方の端を握る。
 3 タオルを握ったまま、ボールを投げるように肩を回す。
 
 肩を回すことはもちろんですが、足で踏ん張ることや体をひねることも意識してやると体全体を動かすことができますよ。
 この運動をする前には、必ず周囲の人や物との距離を確認して、安全に行いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがなめいじんになろう「き」「け」

画像1 画像1 画像2 画像2
 こんかいは 「き」と「け」の かきかたを しょうかいします。


 1ねんせいの せんせいのなかには、
なまえに 「き」「け」がはいっている せんせいが 3にんいます。

 みなさんの なまえにも はいっているかもしれませんね。


 かきじゅんに きをつけて ていねいに かきましょう。

4年生 都道府県クイズ(解答編)

画像1 画像1
これまで出してきた都道府県クイズの解答です。
東北編(4月21日出題)
1北海道 2山形県 3福島県 4青森県 5宮城県 6秋田県 7岩手県
関東編(4月22日出題)
1茨城(いばらき)県 2群馬県 3埼玉県 4神奈川県 5千葉県 6東京都 7栃木県
中部編(4月24日出題)
1愛知県 2岐阜県 3山梨県 4新潟県 5静岡県 6石川県 7長野県 8富山県 9福井県
近畿編(4月27日出題)
1京都府 2三重県 3滋賀県 4大阪府 5奈良県 6兵庫県 7和歌山県
中国・四国編(4月28日出題)
1愛媛(えひめ)県 2岡山県 3広島県 4香川県 5高知県 6山口県 7鳥取県 8島根県 9徳島県
九州編(4月30日出題)
1宮崎県 2熊本県 3佐賀県 4鹿児島県 5大分県 6長崎県 7福岡県 8沖縄県

何問正解することができたかな?ステイホーム週間(ゴールデンウィーク)の間に復習しておいてね。
7日からは、「地図帳を使って地名探し!」をアップするよ!

3年生 理科「たねをまこう」

 いろいろなしょくぶつのたねです。
 何のたねか分かるかな?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/31
4/6 着任式
始業式

配布文書

令和2年度配付 検討会だより

出席停止の連絡票

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004