最新更新日:2024/05/30
本日:count up66
昨日:243
総数:755325

どうだったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰る前に、自分や友達の作品を見ている子供がいました。6年生のみなさんは、小学校生活最後の書初大会でした。練習の成果は発揮できましたか?
 作品は、15日(金)まで掲示しています。

書初め大会

2年生は今年「はつ日」と書きました。2学期の書写の時間と冬休みの練習に一生懸命取り組んできた子供たち。一画一画集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪の中3学期スタート!

 3学期のスタートは、大雪の中。それでも子供たちは、元気な姿を見せてくれ、とてもうれしかったです。
 今日は、書初大会もありました。どの子も真剣な表情で、毛筆や硬筆に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後に、書初大会が行われました。
3年生は、「はるの空」を書きました。
一筆一筆、気持ちを込めて丁寧に書きました。

3年生 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
大雪の中の、始業式。
新型コロナウイルス感染防止のため、教室で校長先生の話や児童代表の発表を聞きました。

かきぞめ

 休み中に練習をがんばった子供たちがたくさんいます。
 集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内テレビ放送で行いました。
 校長先生のお話の後
 1年・3年・5年の代表が、3学期のめあてを発表しました。

 学習のこと、運動のことや、次の学年につなげる決意の発表もありました。

 最後は、教室で校歌を歌いました。

始業式の前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式は校内テレビ放送で行います。
 
 始業式がはじまる前に、十二支のアニメを流しました。

 そのあと、新しい先生の自己紹介も行いました。

次の学年のための3学期に

 こつこつ
 どんどん
 わくわく
 いきいき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うんとよいとしになるように しょうじんしましょう

 丑年らしいメッセージもたくさん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019