最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:235
総数:755506

黒板メッセージ

 あのアニメのキャラクターは、黒板メッセージでも人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みてみて

 休み中のけん玉練習の成果を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちゃんと手洗い

 登校後、ちゃんと手洗い。
 新しい生活習慣が身に付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がはじまりました

 2021年のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪です

 始業時刻を遅らせ、教職員総出で除雪中。
 通学路は、地域の方の協力で、通れるようになっていました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1月8日始業時刻について

 積雪のため、始業時刻を1時間遅らせて「9:15」とします。集団登校の集合時刻は、各登校班で適宜調整してください。安全に十分気をつけて登校するように声かけをお願いします。
 なお、学校は通常通り8時前から入れますので、早く着いた班は、教室で待機できます。

 下校時刻は、変更せず11:40です。よろしくお願いします。

大雪による児童の安全確保について

 富山地方気象台によると 「1月7日(木)から10日(日)にかけて、急速に発達する低気圧や冬型の気圧配置の影響で警報級の大雪となる可能性があり、警戒が必要です」

 明日の登校下校については、今のところ、通常どおりです。

 登下校の際には、児童の安全について十分にご配慮ください。

・積雪により歩道と車道の境が見えにくくなるため、足元には気を付けて歩行すること
・屋根雪が落ちそうな場所、川や用水の傍は、絶対に通らないこと
・降雪時・積雪時・凍結時は、自転車の乗車はしないこと

 なお、新型コロナウィルス感染拡大については、本県においても決して予断を許さない状況です。朝の検温、マスクの着用、体調に異変を感じるときは無理に登校せず速やかに受診するなど、引き続き対応をお願いいたします。

 (万が一、登校時刻等を変更する場合は、メール及びホームページにて連絡します)

今年もがんばろう!

画像1 画像1
 年賀状が続々と届いています。1月8日の始業式に向けて、きちんとみなさんを迎えられるように準備を進めていきます。

新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 旧年中は新型コロナウイルスの影響の中
 皆様より沢山のご支援ご協力を賜り
 有難く厚く御礼申し上げます
 
教職員一同力を合わせてまいりますので
 本年もこれまで同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019