最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:138
総数:575613

【2年生】晴れの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの晴れ間です!子供たちは元気にグラウンドを駆け回っていました。おにごっこをしたり、鉄棒をしたりと様々な楽しみ方をしていました。

【3年生】日本語名人、全員達成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、1組も全員日本語名人を達成しました。一人一人が校長先生の前ですらすらと言えた姿に大きな成長を感じています。全員が達成した喜びをみんなで分かち合いました。

【5年生】心のもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の「心のもよう」を完成させました。一人一人の心の中の様子、当たり前ですがみんなちがっています。個性溢れる作品に仕上がりました。

【5年生】久しぶりの晴れ間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休憩時間の様子です。係活動に取り組んでいる子供、グラウンドで元気よく遊んでいる子供、様々でした。友達と仲良く過ごし、楽しんでいるようです。

【1年生】日本語名人!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日1組から2名の日本語名人が誕生しました。2人ともたくさん練習してきたようですらすらと自信をもって話していました。今月はこれで1組は合計13名合格しました。7月も半分過ぎましたがまだのお友達も是非挑戦してみましょう!

【1年生】足し算のテストをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在授業では引き算の勉強をしていますが、今日は足し算のテストを行いました。今日まで子供たちは、家でも学校でも計算カードを使用してたくさん練習してきました。その成果をだせるように子供たちはテストに一生懸命取り組んでいました。

【1年生】休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
ちょうど休み時間に太陽が出てきました。水たまりはところどころありましたが、久々に外で遊びました。

【1年生】日本語名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月も半ばになりました。一人一人、校長先生と向き合って、7月の日本語名人に挑戦しました。合格おめでとう!

【1年生】体育その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【3年生】算数 長い長さをはかって表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「長い長さをはかって表そう」の学習では、昨日に引き続き様々な物の長さを巻き尺で測りました。目盛りをすぐに読んだり、戸惑っている友達に声をかけて目盛りの読み方を確認したりする姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254