最新更新日:2024/06/03
本日:count up67
昨日:68
総数:574279

【1年生】休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれが思い思いに楽しんでいます。軽々と剣玉をやってみせてくれ、上手でびっくりしました!

【3年生】係活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間の後半には、運動係が企画した「なわとび大会」を行いました。諦めず真剣に跳んだり、最後まで残っている友達を応援したりするなど、みんなで楽しむことができました。

【1年生】しおり作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き今日も参加している子供もたくさんいました。満足の出来になったようです!

【1年生】しおり作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
しおり作りを楽しむ子供たちです。仕上がりが楽しみですね。

【1年生】ボール転がし遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色団でチームになって、ボール転がしゲームをしました。

【3年生】係活動1

 係のメンバーと協力して、意欲的に活動しています。生き物の新聞や花についてのお知らせ、くじびきに向けた準備、教室の飾り付け、学級で行うゲームの企画や進行等、各係ごとに学級みんなが楽しくなるための活動を考え、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育では、ぴょんぴょんコース(ミニハードル)、ぐねぐねコース(長縄)、けんけんぱコース、横跳びコースをぐるぐると回っていろんな走り方で走りました。子供たちはとても楽しそうでした。

【3年生】毛筆の学習 「日」

画像1 画像1
画像2 画像2
 毛筆の学習では、「おれ」の筆遣いに気を付けて「日」を書きました。「おれ」の筆遣いは難しく、何度も練習を行いました。

【5年生】誕生日カードを贈り合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日まで学習した表現を使って、友達と誕生日カードを贈り合いました。会話しているとき、贈り合っているとき、とても良い表情でできていました。

【1年生】おってたてたら。

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に、はさみとのりを使って「おってたてたら」をしました。画用紙を半分に折り曲げて切って広げるとどんな形になるかを考えながら、子供たちは折り方や切り方を工夫していろいろな形を作りました。その後、思いついた形に絵を描きました。子どもたちは楽しそうに活動していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254