最新更新日:2024/06/03
本日:count up99
昨日:68
総数:574311

【2年生】係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係活動をしました。
 先生のアンケートをとって神保の先生のクイズを作ろうとする係、魚の図鑑を作ろうしている係、塗り絵をつくって、クラスのみんなにやってもらおうとする係など、活動の様子は様々です。

【2年生】こんなもの、見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、国語「こんなもの、見つけたよ」の学習の最初の時間でした。
 友達に見つけたものを知らせるために、どんなことをメモしたらよいかを、グループのみんなで話し合いました。

【2年生】お楽しみ会6

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しい時間もあっというまでした。
 子供たちは「暑かった〜」と言いながらも充実した表情でした。次のお楽しみ会はいつになるでしょうか。
 2学期の間に、楽しい遊びがたくさんできたらいいなと思います。

【2年生】お楽しみ会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おにごっこは全部で4回戦ほどしたと思います。暑い日だったので時間は短めに区切って行いました。
 短い時間でも思い切り楽しむ姿に、見ているこちらも楽しくなります。

【2年生】お楽しみ会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おにを募ったら、やりたいと自ら声をかけてくれた子もいました。「もっと長い時間したい!」と言っていた子もいます。
 汗びっしょりになりながら走り回る、楽しそうな声が聞こえます。

【2年生】お楽しみ会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外ではおにごっこをして遊びました。「こおりおに」と「すいかおに」です。適度に休憩をとりながらでしたが、子供たちは元気いっぱい走り回っていました。

【2年生】お楽しみ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは、図書室と体育館を案内している様子です。図書室と体育館は、子供たちが自ら紹介したいと言って選んだ場所です。
 大きな声で発表ができました!

【2年生】お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日のお楽しみ会の様子です。新しいお友達の歓迎会をしました。写真は、質問コーナーや、神保クイズ、おすすめの本紹介をしている様子です。
 子供たちは、はきはきと発表することができました。

【1年生】水遊びパワーアップ作戦!

画像1 画像1
金曜にある2回目の水遊びに備えて、もっと楽しく遊べるように考えて、的当ての的などを作りました。ますます金曜日が楽しみになってきました。

【1年生】日本語名人

画像1 画像1
8月の日本語名人は今週まで挑戦できます。今日は2人合格しました。自信をもって笑顔で暗唱していました。家でもしっかり練習を頑張ってきたんですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254