最新更新日:2024/05/31
本日:count up65
昨日:133
総数:598682
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

校外学習パート2(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市役所の後は、富山市民俗民芸村に行きました。民俗資料館、売薬資料館、民芸合掌館、考古資料館の4館の見学をしました。あいにくの雨模様で移動が大変でしたが、子どもたちはどの館でも一生懸命に話を聞いたり、メモをとったりしていました。160年ほど前の家の様子や古い道具を見て、「何でこんな形をしているのかな」「たぶんこんな風に使っていたんだと思う」などと、昔の暮らしをイメージしながらいろいろなことを学んだ一日になりました。3学期の学習につなげていってほしいです。

エコタウンに見学へ行きました(4年生)

 10月30日(金)に富山市エコタウンに見学へ行きました。社会科で学習したリサイクルについて、実際に見たり、聞いたりすることで理解を深めました。エコタウン内の工場を回り、廃棄物がリサイクルされる工程を見ました。また、展示室ではリサイクルされた製品を見たり、触れたりしました。環境保全のためのさまざまな工夫を知り、子供たちは改めてエコへの意識を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習パート1(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 校外学習で、富山市役所の展望塔に行きました。地上70mの高さから富山市の様子を見ることで、「富山駅の周りには高いビルがたくさんあるね」「自分の家の周りと違って、あまり家が建っていないね」と土地利用の特徴について気付くことができました。

11月2日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】学校給食とやまの日
ごはん 牛乳 こまつなメンチカツ えごまドレッシングサラダ
さつまじる ふふふのおこめムース

新庄北地域ふれあいコンサート(5年生)

画像1 画像1
 11月1日(日)に富山市総合体育館で開催された「新庄北地域ふれあいコンサート」に5年生の子供たちが参加しました。5年生の子供たちは、学習発表会でも演奏した「仲間とカンタービレ」を披露しました。また、新庄中学校吹奏楽部や富山第一高校吹奏楽部と一緒に「オーメンズ・オブ・ラブ」を演奏しました。小学校の体育館とは全く違った大舞台で演奏した子供たちは、とてもきれいな音色を奏で、満足した表情を見せていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11