最新更新日:2024/06/17
本日:count up84
昨日:393
総数:759681
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

英検受検に向けて勉強中!

1月21日(木)
今週末、英検が実施されます。
写真は、放課後に行われた2年生の英検受験者勉強会の様子です。
画像1 画像1

2年生 授業の様子

1月21日(木)

家庭科では、担当の先生に縫い方を教えてもらいながら、作業を進めていました。

音楽では、文楽に関する映像を見ながら、日本の伝統文化への理解を深めていました。

英語では、ペアで基本文を音読し、教室から大きな声が聞こえていました。

また、今日から部活動が再開しました。
部員で協力し合って、有意義な活動ができるようにしましょう。


写真上:2−1(家庭科)
写真中:2−2(音楽)
写真下:2−3(英語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

1月21日(木)
私立一般入試まで、あと2週間となりました。
これまで学習してきた内容の復習は、できていますか。
苦手なものを残さないよう、勉強を頑張っていきましょう。

写真上:3−1 国語
写真中:3−2 技術
写真下:3−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路学習

1月20日(水)

今日の総合の時間では、進路学習の発表会の原稿作成をしました。
来週は冬休み中に用意した高校調べをもとに発表会をします。

発表会で様々な高校の特徴について知り、進路への意識を高めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 週末課題と実力テストの範囲表

1月20日(水)
明日から部活動再開です!
延長なしの活動時間になります。

写真は、週末課題と2月4日(木)に行われる実力テストの範囲表です。
学習と部活動の両立を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより第10号

1月20日(水)
 学校だより第10号を「配布文書」の「お知らせ」にアップしました。
 印刷したものは、1月18日(月)に、生徒を通じて配布しました。
 どうぞご一読ください。
 
 「学校だより第10号」 ← クリックしてください。

1年生 授業の様子

1月20日(水)

本日の授業の様子です。

写真上:1−1 総合的な学習の時間に「職業調べ」を行っています。
写真中:1−2 保健体育では、バスケットボールに取り組んでいます。 
写真下:1−3 道徳では、情報機器によるコミュニケーションについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

1月19日(火)
まだまだ寒さの厳しい日が続いています。
寒さに負けずに頑張っていきましょう。

写真上:3−1 英語
写真中:3−2 社会
写真下:3−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

1月19日(火)

体育では、バスケットボールに取り組んでいました。パスやドリブル、シュートの練習を各自の目標に応じて行っていました。

英語では、新しい曲に挑戦していました。いつもよりテンポの速い曲に苦戦していました。上手に歌えるように頑張りましょう。

数学では、証明の問題に取り組んでいました。難しい問題でしたが、先生に聞いたり、仲間に教えてもらったりしていました。


写真上:2−1(体育)
写真中:2−2(英語)
写真下:2−3(数学)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

1月19日(火)
今日、明日と雪が積もりそうです。
明日の朝、1年1組の皆さん、除雪当番よろしくお願いします!
くれぐれも安全に登下校しましょう。

写真は、本日の授業の様子です。

写真上:1−1 家庭科 衣類の選び方について学びました。 
写真中:1−2 理科  音叉を使って「音の世界」の学習をしました。
写真下:1−3 美術  オリジナルの絵文字を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789