最新更新日:2024/06/17
本日:count up59
昨日:393
総数:759656
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 部活動見学の様子1

6月16日(火)
ようやく部活動が再開し、1年生は部活動見学を行いました。
先輩方が丁寧に指導してくださり、1年生は生き生きとした表情で、とても楽しそうに部活動に参加していました。

写真上:女子バスケットボール部
写真中:男子バスケットボール部
写真下:バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年だより(6号)をアップします

6月16日(火) 3学年保護者の皆様へ

昨日、学校から学年だより「響」(6号)を配布しました。

学年だよりは、ホームページからも閲覧可能です。
ホームページ右側の配布文書「3学年」の「3学年 学年だより6号」をクリックしてください。
なお、ご覧になる際は、ユーザー名とパスワードが必要です。

↓ こちらからもみることができます。
「3学年 学年だより(6号)」

3年生 本日の様子

6月15日(月)
昨日までの雨が嘘のような晴天でした。
気温の変化が激しいと体調を崩しやすいです。
休むときは休む、勉強するときは勉強する。
メリハリをつけて頑張りましょう。

写真は、今日の授業の様子です。
 写真上:3−1 数学
 写真中:3−2 英語
 写真下:3−3 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生岩瀬タイム

6月15日(月)
朝は、NIE岩瀬タイムでした。
新聞から興味のある記事を見つけました。

写真上:1ー1
写真中:1ー2
写真下:1ー3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会も活動を始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(金)
生徒総会に向けた学級討議が行われているところですが、学校に必要な活動を専門委員会では先行して実施し始めました。
写真は、保健委員会のシャボネット補充の様子です。

3年生 学級討議

6月12日(金)
今日は、6限に学級討議が行われました。
各委員会がどのような活動をするのかだけではなく、自分たちが一年間、どのように学校生活を送っていくのかを考える機会になったのではないでしょうか。
写真は、学級討議の様子です。

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 6限は学級討議でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(金)
6限は、全校学級討議でした。
生徒総会に向けて、各委員会の活動計画案へ質問、意見を出し合っていました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

1年生 学級討議の様子

6月12日(金)6限
生徒総会にむけての学級討議の時間でした。
代議員会・各専門委員会の活動について審議しました。

写真上:1ー1
写真中:1ー2
写真下:1ー3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級目標、学年目標作成(2年3組)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(木)
写真は、2年3組が学年目標、学級目標を浄書している様子です。
学年目標を持って紹介してくれました。

2年生 学級目標、学年目標作成(2年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(木)
写真は、2年2組が学年、学級目標を浄書している様子です。
学級目標の説明をするために、熱心に準備している生徒もいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789