最新更新日:2024/06/16
本日:count up49
昨日:393
総数:759646
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

新入生と保護者の皆様へ

明日の入学式は、予定どおり実施します。
  受  付:8時30分から9時
  開始時刻:9時30分
  終了時刻:11時35分頃

以下の5点について、ご確認をお願いいたします。

1.保護者の方の出席は、一家族2名以内でお願いします。

2.入学生・保護者ともに、朝、検温をし、37.5度以上の発熱や、
  咳、倦怠感等、少しでも体調がすぐれない場合は、出席を見合わせ
  てください。(欠席の場合は、中学校へ電話連絡をお願いします)

3.当日は、お子さんも保護者も必ずマスクの着用をお願いします。
  マスクが入手できない場合は、ハンカチ等を使って代替品を用意し、
  着用ください。
  発熱等が見られる場合は、登校を見合わせてください。

4.お車でお越しの場合は、北部高校前の岩瀬スポーツ公園の駐車場を
  ご利用ください。中学校には、駐車できるスペースがございません
  ので、ご了承ください。

5.持ち物等は、「新入生説明会」のしおりp7でご確認ください。


3年生 「3年生になっての決意」

4月7日(火) 「3年生になっての決意」を作文に書きました。
3年生としての今年1年間を、どのように過ごしたいと思っているのか、自分を見つめ直しながら、真剣に取り組んでいました。
今日の決意を忘れずに、1年間を大切に過ごしていきましょう。
 写真上:1組
 写真中:2組
 写真下:3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式準備の様子です。
先輩として、1年生教室の掃除をしたり、新しい教科書を一人一人の机の上にセットしたりする仕事をしました。
残念ながら入学式に列席することはできませんが、色々な形でこれからも1年生を支えていきたいと思います。

3年生 初めての学年集会

4月7日(火) 3年生になって初めての学年集会を行いました。
今年1年間の行事の流れや学習面、健康面についてのお話がありました。
最高学年として1年間、みんなで頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生になって初めての学年集会がありました。
新しく2学年担当になった学年の先生方の話を、うなづきながら、真剣に聞いている様子が印象的でした。
その後、各教室で自己紹介を行いました。

2年生 初めての学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年度 岩瀬中学校 第2学年が今日からスタートしました。
 上:1組(平山級)
 中:2組(遠藤級)
 下:3組(松岡級)
新しい教科書が配られたり、提出物を出したりと、慌ただしい1日でしたが、どのクラスも和やかな初日でした。

始業式2

令和2年度がいよいよ始まりました!
2・3年生がそろい、始業式が無事にできたことをうれしく思います。

写真上:学校のお世話をしてくださる先生方の紹介がありました。
  中:2学年の先生方の紹介がありました。
  下:3学年の先生方の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式1

 始業式では、校長先生の式辞で、コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、「あたりまえの日常に感謝しながら、謙虚に誠実に努力する自分を育てていきましょう」と話されました。
 また、養護教諭からは、コロナウイルス対策について、具体的に心がけるべきことの説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式

離任式で、転任される先生方とお別れをした後は、新しい出会いの着任式が行われました。どうぞよろしくお願いします!
画像1 画像1

離任式2

写真上:生徒会の代表がお別れの挨拶をしました。
  中:生徒代表が花束を贈りました。
  下:担任の先生のお見送りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789