最新更新日:2024/06/16
本日:count up16
昨日:393
総数:759613
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

生徒会・部活動紹介

6月2日(火)6限
1年生に向けた生徒会・部活動紹介がありました。
岩瀬中学校の生徒会活動や部活動の具体的な取組や活動内容について、
3年生から説明がありました。
部活動が再開したら、1年生は部活動見学の期間がある予定です。
先輩方からのお話を聞いて、1年生は部活動に参加できることを楽しみにしていました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6月2日の授業の様子

6月2日(火)
今日の授業の様子です。
学校で仲間と共に学ぶことが楽しい!という嬉しい声がたくさん聞こえてきます♪

写真上:1−1 理科
写真中:1−2 美術
写真下:1−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年だより(5号)をアップします

6月2日(火) 3年生の皆さんへ

昨日、学校から学年だより「響」(5号)を配布しました。

学年だよりは、ホームページからも閲覧可能です。
ホームページ右側の配布文書「3学年」の「3学年 学年だより5号」をクリックしてください。
なお、ご覧になる際は、ユーザー名とパスワードが必要です。

↓ こちらからもみることができます。
「3学年 学年だより(5号)」

3年生 本日の様子

6月2日(火)
今日は、蒸し暑い1日でした。
皆さん、体調を崩さないように、自分の健康をしっかりと管理していきましょう。
写真は、今日の授業の様子です。

 写真上:3−1 社会
 写真中:3−2 英語
 写真下:3−3 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 6限学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)
2年生6限学活の様子です。
各クラス目標達成シートを作成したり、学級目標をつくったりしました。
意見を出し合う姿や先生の話をよく聞いている姿が印象的でした。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

教科書展示会のお知らせ(再掲)

令和2年度教科書展示会が、次の通り開催されます。
来年度、教科書の内容が変わります。
小、中、高等学校の教科書見本等が展示され、一般公開されますので、
保護者の皆様も、ぜひ一度ご覧になってみてください。

1.開催日時 令和2年6月2日(火)〜7月1日(水)
         午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日を除く)

2.開催場所 富山市教育センター内 富山教科書センター
           (八人町5-17)

※ ご来場の際には、マスクの着用をお願いいたします。

3年生 学校再開

6月1日(月)
 ついに、みんな揃っての学校が始まりました。
 少しずつではありますが、日常が戻ってきましたね。
 写真は、今日の授業の様子です。

写真上:3−1 英語
写真中:3−2 音楽
写真下:3−3 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 通常登校(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(月)
 通常登校1日目です。
 久々に全員がそろった教室での授業に、みんな和やかな表情でした。

写真上:2−1 理科 元素記号のテスト中
写真中:2−2 社会 都道府県名について復習中
写真下:2−3 国語 「枕草子」を全員で読んでいます

1年生 6月1日 授業の様子

6月1日(月)
 学校が本格的に再開しました。
 1年生の授業の様子です。

写真上:1−1 家庭科
写真中:1−2 数学
写真下:1−3 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789