最新更新日:2024/06/01
本日:count up44
昨日:199
総数:753694
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

3年生 授業の様子

10月30日(金)

肌寒い日が多くなってきました。
だんだんと冬に近づいてきていますね。
風邪などひかないよう、体調管理に気を付けていきましょう。

写真は、今日の授業の様子です。

写真上:3−1 体育
写真中:3−2 社会
写真下:3−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会4

10月30日(金)

生徒総会では、後期の生徒会活動についての意見や質問等、活発な意見が交わされました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会3

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日(金)

写真上:保健委員会
写真下:給食委員会

後期生徒総会2

10月30日(金)

各委員会の委員長から活動案の説明がありました。

写真上:広報委員会
写真中:学習委員会
写真下:環境委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会1

10月30日(金)

5・6限に、後期の生徒総会がありました。

写真上:総会の開会にあたり、後期の生徒会長が挨拶をしました。
写真中:2年生から議長が選出されました。
写真下:生徒会の活動内容を説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

10月30日(金)

生徒活動発表会から1週間が経ちました。
今週は、じっくり学習に取り組みました。
来月末の期末評価に向け、計画的に学習を進めていきましょう。
週末課題をやってみて、分からない所があれば、積極的に自分から先生や友達に聞いてみましょう!

写真上:1−1 国語
写真中:1−2 理科
写真下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の授業の様子

10月29日(木)
午後の授業の様子です。

家庭科では、ティッシュカバーを制作しています。
みんな集中して取り組んでいました。

音楽では、歌い慣れたクラス合唱の曲で、気持ちよく声だしをしていました。この後、歌のテストがあったそうです。

理科では、天気の学習をしています。
課題を確認し、グラウンドで協力して計測していました。

写真上:2−1 家庭科
写真中:2−2 音楽
写真下:2−3 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 KINDNESS TREE2

10月28日(水)

あと数日で11月になります。
冬がすぐそこまでやってきていますね。
2学期も折り返し地点にきています。
書記会の皆さんがKINDNESS TREE2を作ってくれました♪

写真上:1−3
写真中:1−2
写真下:1−1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(水)

放課後に、生徒議会が行われました。
金曜日に行われる生徒総会に向けての確認を行いました。
生徒総会に向けて、2年生が中心となって今まで準備を進めてきました。

より充実した生徒会活動に向けて、生徒総会が有意義なものとなるようにしていきましょう。

環境委員会 フラワーガーデンの整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(火)

放課後に環境委員会で、中庭の整備を行いました。
花壇に芝生を植え、除草を行いました。
チューリップの球根の植え付けも計画しています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789