山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

どんなところでも、予習復習!

6月5日(金)
 3年生廊下には、「3密ポスター」といっしょに、学習掲示もところどころになされています。学年協議会が掲示したもので、いつでもどこでも予習復習ができるようにと工夫されています。力を付けるために、できることを何でもしようという子どもたちの工夫が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい生活様式 生徒からの発信2

6月5日(金)
 3年生廊下でも、生徒自作のポスターを発見!みんなで一緒に健康で安全な生活を守ろうと、明るく呼び掛けています

画像1 画像1
画像2 画像2

新しい生活様式 生徒からの発信

6月4日(木)
 廊下を歩いていると、ところどころで生徒が描いたポスターを目にすることができます。距離をとる、マスクをする、手洗いうがいを徹底する、などなど、新しい生活様式について生徒同士で呼びかけあう雰囲気が高まっているようです。(写真は2年生廊下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子4

6月4日(木)

上:2年4組 美術
下:2年5組 英語 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3

6月4日(木)

上:2年1組 家庭
中:2年2組 国語
下:2年3組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

6月4日(木)
 
上:1年4組 音楽
中:1年5組 国語
下:1年6組 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1

6月4日(木)

上:1年1組 英語
中:1年2組 国語
下:1年3組 技術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症の予防について(お願い)

6月3日(水)
 富山地方気象台によると、明日6月4日の県内の最高気温は30度となっており、明日以降についても、引き続き気温が高くなる予報が出ていることから、熱中症への警戒が必要です。学校におきましては、感染症への配慮を行ったうえで、エアコンを効率よく活用したり、こまめな水分補給の呼び掛けを行うなど、熱中症予防の対策を行います。

 つきましては、学校で十分に水分補給が行えるように、明日から水筒をもたせてください。よろしくお願いいたします。

 

2学年 英語

6月3日(水)
 2年生の英語ではspeakingテストを行っています。緊張した様子も見られましたが、英語での会話に取り組んでいました。グローバル社会において英語はますます必要になるのでこれからも頑張っていきましょう。
画像1 画像1

朝の登校の様子

6月3日(水)
 学校を再開して3日目の朝を迎えました。子供たちは今朝も元気に登校しています。毎朝の検温や健康観察のご協力、ありがとうございます。子供たちも、玄関でのカードのチェックや手の消毒などの動きがとても手慣れたものとなってきました。ソーシャルディスタンスへの意識も高まっているようで、新しい生活習慣が少しずつ定着してきていることが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
給食なし

学校関連

学校だより

給食だより

保健だより

Gallery

いじめ防止基本方針

富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394