奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年生 朝の教室の様子

 2年生の教室では、担任の先生が生徒を迎え入れていました。2年2組では若い担任の先生が清掃をしながら、生徒と何気ない会話をして過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 朝の教室の様子

 学校再開から、生徒玄関では消毒し、担任が教室で生徒を迎え入れています。登校して担任との何気ない会話や挨拶などで心のケアを図っています。
 1年5組では、担任の子供たちへのよいところへの賞賛、願いがホワイトミニボードに書かれていました。また、学級目標の相談を男子生徒が担任とコンピュータを見ながらしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食が始まっています

 昨日から、簡易給食が始まりました。

 各クラス、給食当番が準備を頑張っています。

 前向き給食で静かに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

簡易給食 2日目

 簡易給食2日目、準備もスムーズになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市立学校 新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより

 富山市では新型コロナウイルス感染症に対し、児童生徒等が安心して学び、心身共に健康に学校生活を送ることができるよう、富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議が設置しています。
 その会議の内容をまとめた「検討会議だより vol2」を配付文書に掲載しましたのでご確認ください。

3年生 授業の様子

 3年生は各教科の授業に一生懸命取り組んでいます。
  写真上 3年3組 社会
  写真中 3年5組 英語
  写真下 3年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組 音楽

 1年6組の音楽の授業では、音楽鑑賞をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨入り間近の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日(木)  7:45

 梅雨入り間近の朝の様子です。
 花壇の花が元気に根付いています。

6月11日(木)朝の登校の様子

 30度を越える日が続きますが、生徒は、元気に登校しています。今日は天気の変化が激しいようです。体調管理を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 技術

 2年3組の技術は、コンピュータ室で「私たちの生活と生物育成」という課題で、土壌の性質についてコンピュータを使いながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684