最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:125
総数:501594
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

第74回卒業証書授与式 6

3月17日(水)

 在校生代表が送辞を述べました。
 その後「変わらないもの」を在校生全員で合唱しました。
 きっと、3年生の心に響いていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第74回卒業証書授与式 5

3月17日(水)

 PTA会長様よりご祝辞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第74回卒業証書授与式 4

3月17日(水)

 式辞。
画像1 画像1
画像2 画像2

第74回卒業証書授与式 3

3月17日(水)

 卒業証書授与。3−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第74回卒業証書授与式 2

3月17日(水) 

 卒業証書授与。3−1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第74回卒業証書授与式 1

3月17日(水)

 降雨が心配されましたが、歓送まで雨に降られることなく
 第74回 卒業証書授与式が行われました。

 卒業生51名は、3年間学んだ校舎を後にし、
 それぞれの道に向かって第一歩を踏み出していきました。

 卒業式の式辞では、校長先生から

 皆さんに伝えたいことは二つ。
 一つ、自分の未来に夢や志を抱き、自信をもって挑戦してほしい。
 二つ、「出会い」を大切にしてほしい。
 そして、学年目標であった「勇往邁進」の言葉を、これからも卒業生51名の心の支えとして、夢に突き進んでください。

 と励ましの言葉を贈られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝 その5  3−2

3月17日(水) 7:40

 かがやき級です。
 担任の先生からのメッセージに、力が湧いてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の朝 その4  3−2

3月17日(水) 7:40

 担任からのメッセージ。
 3年生のこれからに幸あれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の朝 その3  3−2

3月17日(水) 7:40

 3−2の飾り付けの様子です。
 中学校生活最後のクラスが、3−2で最高でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の朝 その2  3−1

3月17日(水)  7:40

 黒板には担任からのラストメッセージ。
 これを見るのも最後ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校案内

学校だより「朝光だより」

保健関係

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299