最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:125
総数:501594
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

8月3日の予定

7月31日(金)

 今日の期末考査はどうでしたか?
 3、4日もテストがあります。
 土日は、時間を有効に活用して学習に励みましょう!
 頑張れ!月中生!

【8月3日の日程】 
                1年  2年  3年
1限  8:45〜 9:35  保体  保体  音楽 
2限  9:50〜10:40  数学  社会  保体
3限 10:55〜11:45  技家  技家  英語
4限 11:55〜12:15  学活  学活  学活
給食 12:15〜12:50
終礼 13:00
清掃 13:00〜13:10  生徒下校
画像1 画像1

期末考査1日目 3年生

7月31日(金)

 3−2のテストの様子です。
 担任のあたたかいメッセージを受けて、奮起しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査1日目 3年生

7月31日(金)

 3−1のテストの様子です。
 さすが、3年生。緊張感が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

7月31日(金)

 今日の給食メニューは、
・ごはん    ・牛乳
・揚げ出し豆腐のごまだれかけ
・いり大豆あえ
・冬瓜のみそ汁  ・冷凍みかん   です。
 大豆づくしの献立。栄養満点です!
画像1 画像1

期末考査1日目 2年生

7月31日(金)

 2年生も集中しています!

【画像上:2−1、下:2−2】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査1日目 1年生

7月31日(金) 1限

 1−2のテストの様子です。
 入学して初めての定期考査ですが、集中して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査1日目 1年生

7月31日(月) 1限

 今日から期末考査が始まりました。
 画像は1−1のテストの様子です。
 担任からの励ましのメッセージを受けて、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月最終の朝

7月31日(金) 7:50

 おはようございます。
 7月最終日の朝です。
 今朝も、多くの交通指導員の方に見守られて登校しています。
 昨日、学級で登下校時の交通安全について、自転車乗車の際の注意点について等、指導を行いました。
 今後も、機会を捉えて指導を重ねてまいります。
 
 さて、今日の最高気温は31度となるとのこと・・・
 マスクを外して登校する生徒も見られるようになりました。
 熱中症対策を最優先としてほしいと思います。

 さあ、今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の日程(訂正)

7月30日(木)

 明日の日程です。
 明日から期末考査です。今日は学習の見直しをしましょう。
 あまり夜更かしをせず、明日は万全な体調でテストに臨みましょう!
 頑張れ!月中生!

 なお、3年生は、午後部活動の写真撮影があります。
 ユニホーム等を忘れず持ってきましょう。

【7月31日の日程】 
                1年  2年  3年
1限  8:45〜 9:35  理科  英語  社会 
2限  9:50〜10:40  国語  美術  美術
3限 10:55〜11:45  美術  数学  理科
4限 11:55〜12:15  学活  学活  学活
給食 12:15〜12:55
終礼 13:00
清掃 13:00〜13:10  生徒下校
  ※13:20頃から、3年生卒業アルバムの写真撮影(部活動) 
画像1 画像1

ちょっぴり緊張 2−1音楽

7月30日(木)

 2−1の音楽の授業風景です。
 今日は「夢の世界へ」の歌のテストをしました。
 しっかり距離を保っての歌唱テスト。
 上手く歌えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校案内

学校だより「朝光だより」

保健関係

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299