最新更新日:2024/05/30
本日:count up43
昨日:117
総数:500948
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

いよいよ団活動開始! 赤鳳団2

8月31日(月)

 今日はどの団も振り付けの練習です!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ団活動開始! 赤鳳団

8月31日(月)

 赤鳳団の活動の様子です。
 リーダー、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ団活動開始! 青龍団2

8月31日(月)

 ダンスはスマイル!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ団活動開始! 青龍団1

8月31日(月)

 円陣を組んで、振り付けを徹底的に覚えます!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ団活動開始! 白虎団2

8月31日(月)

 かっこいい振り付け!ステキです
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ団活動開始! 白虎団1

8月31日(月)

 白虎団の活動の様子です。
 可愛らしい振り付けですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ団活動開始!

8月31日(月) 5限

 9月4日の体育大会に向けて、いよいよ団活動を開始しました。
 新しい生活様式での初めての体育大会。
 また、残暑厳しく熱中症対策も行いながらの練習です。
 まずは、実行委員から練習の方法について説明がありました。
 これまでどおりとはいきませんが、生徒は工夫を凝らして大会の成功を目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

8月31日(月)

 今日で8月も最終日となりました。
 今日も給食メニューは、
・食パン   ・牛乳
・ハンバーグのマスタードソース煮
・コーンサラダ  ・レタススープ
・梨  ・メープルジャム     です。
 梨は、まさに今が旬。甘く、みずみずしく美味しかったです。
画像1 画像1

31日(月)の日程

8月28日(金)

 31日(月)の日程をお知らせします。
 来週は、体育大会に向けて団活動が始まります。
 十分な水分、タオル等を忘れず持ってきましょう。
 また、土日は十分休養をとって、体調管理に努めましょう。

【31日(月)の日程】
 1〜6限  50分授業
   5限  団活動
   6限  学活
   放課後 団練習(リーダー)、部活動あり(延長可)

 ・31日から、体育服で登校してもかまいません。
 ・31日に、お子さまをとおして1学期の通知表をお渡しします。
 ・熱中症指数が高い場合は、部活動を中止とすることもあります。
  日程に変更が出た場合は、安全メールでお知らせします。

画像1 画像1

感嘆符 新型コロナウイルス感染症についての講演会

8月28日(金)

 8月18日(火)に婦中ふれあい館で、富山市学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議 座長 種市尋宙 氏による講演会が行われました。
 富山市教育センターのスクールウエブで、講演の様子が公開されています。
 ホームページ右の「リンク」の「新型コロナウイルス感染症と学校感染対策〜日常を取り戻すために〜」をクリックして、ご覧ください。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校案内

学校だより「朝光だより」

保健関係

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299