[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

2年 期末考査1日目2 11月24日(火)

 明日は、音楽科、国語科、英語科の3教科の予定です。
 画像上:23H  画像下:24H
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 期末考査1日目1 11月24日(火)

 2年生は、保健体育科、美術科、数学科の3教科に取り組みました。
 画像上:21H  画像下22H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 期末考査1日目2 11月24日(火)

 明日は、保健体育科、数学科、国語科のテストが行われます。
 画像上:13H  画像下:14H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 期末考査1日目1 11月24日(火)

 1年生は、技術・家庭科、理科、社会科の3教科に取り組みました。
 画像上:11H 画像下:12H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ホワイトボード 11月24日(火)

 今朝のホワイトボードです。今日はしっかり力を発揮できましたか?
画像1 画像1

登校の様子 11月24日(火)

 3連休明けで、期末考査初日の朝。8:00現在の気温は、7度ほどでした。日が当たるところは少し暖かさを感じましたが、日陰はとても寒く、フリースを着てくる生徒が多くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査の日程について

 24日(火)から26日(木)に行われる2学期末考査の日程は、下記のとおりです。
 提出しなければならないワークやノートがある場合、忘れずに提出してください。

【11月24日(火)】
                 1年  2年  3年
1限  8:45〜 9:25(40) 技家  保体  音楽 
2限  9:40〜10:30(50) 理科  美術  英語
3限 10:45〜11:35(50) 社会  数学  数学
4限 11:45〜12:30(45) 月曜1限の授業
給食 12:30〜13:05   読み聞かせあり
5限 13:25〜14:10(45) 月曜2限の授業
清掃 14:10〜14:30
終礼 14:30〜14:45 
下校完了 15:00

【11月25日(水)】
                 1年  2年  3年
1限  8:45〜 9:25(40) 保体  音楽  技家
2限  9:40〜10:30(50) 数学  英語  美術
3限 10:45〜11:35(50) 国語  国語  社会
4限 11:45〜12:30(45) 月曜3限の授業
給食 12:30〜13:05
5限 13:25〜14:10(45) 月曜4限の授業
清掃 14:10〜14:25 
終礼 14:25〜14:40
下校完了 15:00 

【11月26日(木)】
                 1年  2年  3年
1限  8:45〜 9:25(40) 音楽  技家  保体
2限  9:40〜10:30(50) 美術  社会  国語
3限 10:45〜11:35(50) 英語  理科  理科
4限 11:45〜12:30(50) 月曜5限の授業
給食 12:30〜13:05
5限 13:25〜14:10(45) 月曜6限の授業
清掃 14:10〜14:25
終礼 14:25〜14:40
部活動 14:40〜15:55
下校完了 16:10

重要 インフルエンザ流行に備えた外来診療体制について

 本日(20日)生徒を通して、保護者宛文書「インフルエンザ流行に備えた外来診療体制について」(クリックするとご覧になれます)を配付しました。

 新型コロナウイルス感染症でも発熱症状があるため、発熱症状がある場合の病院受診について、体制が変更になったものです。

 発熱症状がある場合は、まず、かかりつけ医等の地域で身近な医療機関に電話相談をすることになります。

 受診医療機関を迷う場合は、「受診・相談センター」に電話で相談することになります。これまでの「帰国者・接触者相談センター」は廃止となります。
 富山市の場合は、富山市保健所(461−7511)へ電話相談することになります。

1年 ホワイトボード 11月20日(金)

 1年生のホワイトボードです。
 給食準備時間は14Hが1位になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月20日(金)

 今日のメニューは、ごはん、魚の甘みそかけ、ごまびたし、いなか煮、牛乳 でした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・給食なし

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211