[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

2年 授業の様子1 7月27日(月)

画像上:21H国語
画像下:22H理科 期末テストに向けて
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子2 7月27日(月)

画像上:13H音楽 ランチルームで歌唱(校歌)のテスト
画像下:14H美術 アイディアスケッチに着彩する
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子1 7月27日(月)

画像上:11H英語 期末テストに向けて
画像下:12H技術 技術の時間を使って、コンピュータ室で生活調査の入力をしていました
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 7月27日(月)

 4連休が明け、3年の交流大会も終了しました。
 大会に出場した3年生は、少し疲労が残っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 下記の生活アンケートについて

下記の生活アンケートは、学校で回答しますので、
各家庭の通信機器からの回答はしないでください。
よろしくお願いします。

重要 生活アンケート3年生

生活アンケート2年生

生活アンケート1年生

7月26日(日)速報 TOYAMA2020中学校スポーツ交流大会

剣道女子 バスケットボール女子の速報です。


剣道 女子
 大沢野 1−3 南部中

バスケットボール 女子
 大沢野 17−28 奥田
 大沢野 43−10 附属

積極的にシュートを狙っている姿が印象的でした。
奥田戦は、結果的には負けましたが、大沢野らしくパスを縦につなぎ、鋭いドリブルでゴールを狙いました。
附属戦は、終始、大沢野ペースで試合を進め、出場した全選手が得意なプレイで確実に得点を重ねました。

7月26日(日)速報 TOYAMA2020中学校スポーツ交流大会

女子剣道続報

呉羽との最終戦は、2−2の引き分けとなり、代表戦までもつれる展開となりましたが、粘り強く勝つことができました。
おめでとう!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・給食なし

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211