[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

3年 中教研学力調査 4月9日(木) 2

 画像は、34H、35Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 中教研学力調査 4月9日(木) 1

 今日と明日、中教研学力調査を行います。
 今日は、国語、理科、英語を行います。
 3年になって初めてのテストに一生懸命に取り組んでいました。

 画像は上から31H、32H、33Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘルメット販売、自転車保険受付

 生徒玄関を入ったホールで、自転車通学生用のヘルメットの販売と、自転車保険の受付を行いました。ヘルメットは、1度かぶってみて大きさを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 4月9日(木)

 入学式の次の日、全校生徒が登校してきました。やはり、全校生徒の登校となると、賑やかな様子になります。
 とてもさわやかな天気の中、1年生が大きな声で挨拶してくれて、とても気持ちのよい朝になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパームーンの1日後

 今年は8日の未明3時9分ごろに、月が地球に約35.7万kmまで最接近したそうです。近づいた時に見える満月をスーパームーンと呼んでいます。満月は、最接近の約8時間半後の11時35分頃だったそうです。

 1日遅れになりましたが、朝、うっすらと夜が明けた時点で西の方角に明るく大きな月が見えたので撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の画像について

 新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
 本日の入学式の画像については、申し訳ありませんが、明日、HPに掲載いたします。

提出物についてのお願い

 13日(月)から臨時休業となったため、保護者の皆様に提出していただくようお願いした書類について、10日(金)までに提出していただくようお願いいたします。
 2,3年生については、9日(木)までの提出期限のものもあります。

 お忙しい中ですが、ご協力よろしくお願いいたします。

4月9日(木)、10日(金)の日程について

 4月13日(月)から臨時休業となったことにより、明日からの日程に一部変更がありますので、16:00現在で決まっていることをお知らせします。

【1年】
<9日(木)>
・1限〜4限は予定どおり。
・5限、6限に予定されていた交通安全教室は延期し、学活と写真(身分証明書用)撮影。
<10日(金)>
・富山市中1学力調査は延期となったため、1〜3限は学活
・4限:創校記念式、生徒会入会式(放送で実施)
・5限:学活

【2,3年生】
<9日(木)>
・1限〜3限:中教研学力調査 国語・理科・英語
・4限〜6限:学活(5,6限の間に写真撮影)
<10日(金)>
・1限・2限:中教研学力調査 社会・数学
・3限:学活
・4限:創校記念式(放送で実施)
・5限:学活

※13日(月)以降の休業中における生徒への連絡や課題については、10日(金)の下校時までに生徒に連絡し、保護者の皆様にもお知らせします。

重要 臨時休業のお知らせ

 富山市教育委員会から4月13日(月)〜4月24日(金)を臨時休業にするというお知らせと、「臨時休業期間中における児童生徒の受け入れについて(お知らせ)」の連絡がありました。「臨時休業のお知らせ」「臨時休業期間中における児童生徒の受け入れについて」をクリックするとご覧になれます。
 なお、部活動についても26日(日)までは実施しないことになりました。

 27日(月)以降については、24日(金)までに市教育委員会から連絡がある予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の準備が整っています

 明日(8日)、平成2年度第38回入学式を行います。
 主な日程は次のとおりです。

 8:30〜 8:50 新入生と保護者登校、受付 
 9:00〜 9:20 新入生学活(教室)
            保護者配布物説明(体育館)
 9:25〜      新入生入場
 9:30〜10:15 入学式
10:30〜11:10 新入生学活(教室)
            保護者会(体育館)
11:15〜      新入生写真撮影(体育館)
             終了した学級から下校

※時間は予定です。変更になる場合があります。

お願い
・内履きをご持参ください。
・駐車場は、水緑公園駐車場をご利用ください。
・就学指定書(はがき)が見当たらない場合は、受付でその旨お伝えください。
・新入生、保護者の皆様はマスクを着用してください。
・式は、原則としてマスク着用のまま行いますが、新入生は一時的にマスクを外す場面があります。ご了解ください。
・感染、濃厚接触者の認定の有無に関わらず登校が不安な場合は、自宅待機等、自主的に他者との接触を避けてください。その場合は学校へ8:45までに連絡をお願いします。(468−2600)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・給食なし

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211