最新更新日:2024/06/09
本日:count up8
昨日:225
総数:756156
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

3年生 初めての学活

4月6日(火)

令和3年度 岩瀬中学校 第3学年が今日からスタートしました。

写真上:1組(平山級)
写真中:2組(遠藤級)
写真下:3組(松岡級)

新しい教科書が配られたり、提出物を出したりと慌ただしい1日でした。
今年度は、最上級生となります。
心機一転して、一緒に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 離任式・着任式・始業式

4月6日(火)

新年度が始まりました。
5人の先生方とお別れし、12人の先生方との出会いです。

始業式では、岩田校長先生から式辞の中で

・自分で考え判断し、行動してほしい
・周りの良さを見つけられる人になってほしい

ということをお話されました。

写真上:離任式
写真中:花束の贈呈
写真下:着任式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生の保護者の皆様へ

●入学式について 
・ 内履きをご持参ください。
・ マスクの着用をお願いします。
・ 密を避けるため、保護者の参加は各家庭2名までとしていただくようお願いします。〈必ずご自宅で検温していただき、熱がある場合や体調がすぐれない場合は、参加を見合わせてください。〉
・ 本校正面玄関横の駐車スペースと北部高等学校北側の岩瀬スポーツ公園駐車場に駐車可能ですが、駐車できる台数に限りがありますので、できるだけ徒歩等でご来校ください。
・ 入学式終了後、体育館で育友会入会式が行われます。

●給食準備(当番)のエプロンについて
 4/9から給食が始まります。
給食当番のエプロン・三角巾(バンダナも可)は、各自で持参したものを着用することになります。調理実習で使用するもので構いません。
(色・柄は自由です)
 各ご家庭で準備をお願いいたします。 

給食準備の白衣(エプロン)等について

これまで給食当番が準備の際に着用していた白衣等は、今年度から各自で持参したものを着用することになりました。
調理実習で使用するエプロン・三角巾(バンダナも可)で構いません。(色・柄は自由です)
各ご家庭で準備をお願いいたします。
ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

令和3年度がスタートしました!

令和3年度がスタートしました。
昨年度は、たくさんの方に本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
今年度も、子どもたちの様子や学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

※なお、2020年度(令和2年度)に掲載した記事につきましては、ホームページ左下の過去の記事「2020年度」メニューをクリックしていただくと、いつでも閲覧が可能となっております。どうぞご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789