山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

元気にまた明日!

4月6日(火)

 始業式を終えて、玄関には久々の級友と、話を弾ませる姿や、先生方と楽しそうに話す姿があります。やはり生徒のみなさんの賑やかな声が聞こえる校舎はよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

離任式・着任式

4月6日(火)

 離任式ではお世話になった先生方から一言ずつご挨拶をいただきました。先生方との日々を思い出しながら、お話を聞きました。
 着任式では16名の教職員の皆さんをお迎えしました。山室中学校の一員として、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

4月6日(火)始業式

 生徒の皆さんの姿勢やまなざしから、よいスタートを切りたいという思いが伝わってきました。校長先生からは、新学期の言葉として、「出会いを大切に」「変身のチャンス」というお話をしていただきました。4月の今だからこそ、どこをどのように変えるのか、具体的に実行すべきときです。ぜひチャレンジしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

新クラスでの学活の様子〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新クラスでの学活の様子です。
みなさん緊張した面持ちですね。

新学期スタートです

4月6日(火)7:40

 いよいよ新学期のスタートです。正門の桜もなんとか花を保って出迎えです。玄関前では久々に合う友達との会話を弾ませています。よいスタートの一日にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日は始業式

4月5日(月)16:00

 学校では明日の始業式、8日の入学式の準備中です。先生方は、手分けして下駄箱のシールを貼っています。花鉢は入学式に備えて玄関で待機中です。
 いよいよ明日から1学期がスタートしますね。皆さんが笑顔で登校してくれるのを心待ちにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

午後の体育館

4月5日(月)15:30

 体育館では男女バスケットボールが元気に活動中です。ふと、下足箱を見ると・・・とっても美しく並べられたシューズに、感心しました。スポーツの技だけでなく、こういった姿勢がとても素敵ですね。
 男子は3方向に分かれてシュート練習、女子は紅白戦で熱戦を繰り広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動

4月3日(土)10:00

【ソフトボール部】
 球回しを元気よくかけ声をかけながら行っています。目標タイムを上回ることができたかな?

【バレーボール部】
 上滝中学校と練習試合をしています。変化のあるサーブ、部員のチームワークで見事1セットをとりました!

【吹奏楽部】
 顧問の先生と、一音一音確かめながら音を重ねていきます。学校中に美しいハーモニーが響き渡ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木々のリニューアル

4月3日(土)9:00

 正門近くの木々の枝をカットして整えています。木々もすっきりとリニューアルして新学期の準備を整えています。写真の右と左のBeforeとAfter、分かりますか?
画像1 画像1

春休みの部活動その2

4月2日(金)15:00

【吹奏楽部】
 まずはパート練習で、それぞれの音色を確かめています。「ふるさと」の美しいメロディーが校舎内に響きます。

【卓球部】
 多球練習でフォームを確認します。1年生の球打ちの球拾いをしながら3年生が見守ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
給食なし
4/7 2,3年給食開始
4/8 入学式 (2,3年休業日)
4/9 1年給食開始
4/12 中教研学力調査(国・理・英)
市中1学力調査(国・理・数)
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394