最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:77
総数:859884
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

4月8日(木)

1年生が下校する様子です。実は、2階の2年生が様子を見守っていました。
「明日、またね」と声をかけると「さようなら」と手を振ってくれました。
「明日に待っているよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)給食開始 その2

「おいしい?」「うん!」元気な返事が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)給食開始 その1

今日は、令和3年度の給食開始の日。給食は、静かに準備し、味わって食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日の給食

画像1 画像1
令和3年度、2年生から6年生の給食が始まりました。
今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、茎わかめのごま酢和え、関東だきでした。
明日はいよいよ1年生の給食も始まります。

重要 令和3年度 新1年生と保護者の皆様へ

 明日、4月7日(水)の入学式の日は、お子さんと保護者の皆様で新型コロナウイルス感染症対策(検温、マスク着用)のうえ、登校してください。
 午前8時30分より、グラウンド側の東玄関で受付となります。
 なお、集団登校は4月8日(木)からとなりますので、よろしくお願いいたします。

新学期の準備を進めています。

画像1 画像1 画像2 画像2
すっきりと整頓された教室。机といすは、これから学習する子どもたちの人数分入っています。
玄関の靴箱、傘棚、ロッカー等、新学期のための準備を進め、広田っ子のみんなが登校するのを待っています。

広田小学校のホームページにようこそ

画像1 画像1
令和3年度がスタートしました。学校の前庭の桜が満開です。
今年度も「や やさしく」「か かしこく」「た たくましく」の広田っ子を目指して、教職員一同がんばります。
どうぞよろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 給食開始(2〜6年)
4/9 1年給食開始
4/13 県学力調査(3年生以上)
4/14 県学力調査(3年生以上)
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279