最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:186
総数:794608
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

6年生 学年集会

画像1 画像1
 最高学年としての一年がスタートしました。学年集会では、担任の先生の自己紹介や学習、生活についての確認などをしました。6年生としていろいろなことに挑戦したいと張り切っている子供たちです。子供たちがより輝けるよう、精一杯指導してまいります。よろしくお願いします。

1年生 学年集団下校

画像1 画像1
サブアリーナに集まって、下校コース毎に並んでから、学校を出発しました。明日も元気な1年生に会えるのを楽しみにしています。

5年生 社会科

今日から社会科の学習が始まり、地球儀を使いました。日本から見てどの方角にどの国があるのかを調べてまとめました。日本から見ると南西や北西には国が多く、北東の方には国が少ないことに気付くことができました。
画像1 画像1

5年生 委員会・クラブ決め

5年生になって新しく委員会活動が始まります。それぞれの委員会の仕事を聞いて、自分が学校のためにできることを考えました。高学年として活躍する姿に期待しています。
画像1 画像1

5年生 発育測定をしました

今日は発育測定がありました。去年よりも体が成長したことを子供たちはとても喜んでいました。
画像1 画像1

4年生 学年集会

4年生は各担任の先生から、年間行事の見通しや、「知」「徳」「体」についての話を聞きました。学年目標である「チェンジ」を意識して過ごしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の育て方を調べたよ!

 生活科の学習では、野菜の育て方を調べました。本を読み、わかったことをワークシートに一生懸命書きました。
画像1 画像1

給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、大根サラダ すきやき さばの塩焼き ごはん 牛乳 。
今年度初めての給食。みんな残さず食べられたかな?
明日からは、1年生も給食を食べます。

新1年生が元気に登校してきました。

今朝から、新1年生が上級生たちと元気に登校してきました。
下足の場所や下足の入れ方を、お兄さんお姉さんたちに教えてもらいながら教室に入っていきました。
いよいよ豊田っ子の一員ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

さわやかな青空の下、元気な豊田っ子121名が入学しました。校長先生から、「げんき」「なかよし」「じぶんで」の3つを大切に楽しい学校生活を送りましょうとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142