最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:56
総数:431456
神明小学校のホームページへようこそ

3年生 初めての外国語活動

 3年生から、新しく外国語活動が始まりました。みんな楽しそうにいろいろな国の言葉で挨拶をかわし、積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3年生になって初めての給食

3年生になって給食の量も増えましたが、もりもりとおいしい給食を食べていました。たくさん食べて元気な体に育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 新しい学年が始まりました

 子供達は新しい教室で、お互いの考えを交換しながら意欲的に学習を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図書館オリエンテーション

6年生もスタートして4日間が過ぎました。

木曜日には図書館オリエンテーションを行い、学校司書から図書室の使い方のマナーを教えてもらったり、読み聞かせをしてもらったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 入学式で大活躍!

今日は1年生の入学式を行いました。

6年生のみんなは、新入生の入場をリコーダー演奏で盛り上げてくれました。

また、入学式で歓迎の言葉を伝えたり、初めて学校に来て不安いっぱいの1年生のお世話をしてあげたりと、自分の役割に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 外国語活動

昨年に引き続き、荒谷先生とリサ先生といっしょに外国語を勉強します。今日は、いろいろな国の名前や動物を英語で話していました!みんなで話しながら楽しく学んでいきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 自己紹介タイム!

画像1 画像1 画像2 画像2
 自己紹介を行いました。自分の名前と、好きな○○について友達に伝えました。
 丁寧に名前を書き、自己紹介をすることができました。

2年生 グラウンドで体育

 グラウンドで50m走の練習をしました。スタートの姿勢や腕振り、ゴールまで走り切ることを意識して練習しました。久しぶりの体育で、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から子供たちの楽しみにしていた給食が始まりました。お昼が近付くにつれて、「早く給食が食べたい!」と子供たちはわくわくしている様子でした。
 給食は、自分たちで給食の準備を行い、食べました。おいしそうに食べる子供たちのひ表情はとても笑顔です!
 

2年生 1学期スタート!

 いよいよ2年生がスタートしました。久しぶりの学校、久しぶりの友達にどの子もウキウキしているようでした。明日は、入学式です。2年生の子供たちは、新1年生が入学するのをとても楽しみにしています。お兄さんお姉さんとしてがんばりたいという気持ちを大切にして、子供たちの頑張りを応援していきたいと思います。
 下校前に、昨年度から育てているビオラの草むしりをしました。これからも、大切に育てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/12 視力測定(上学年)
1年交通安全教室
4/13 視力測定(下学年)
県学力調査
4/14 内科検診(上学年)
県学力調査
4/16 避難訓練
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748